記録ID: 6682668
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						中春 塔ノ岳(ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉)
								2024年04月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:59
 - 距離
 - 13.4km
 - 登り
 - 1,144m
 - 下り
 - 1,589m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:43
 - 休憩
 - 0:15
 - 合計
 - 4:58
 
					  距離 13.4km
					  登り 1,144m
					  下り 1,589m
					  
									    					13:34
															ゴール地点
 
						
					消費カロリー:2011kcal
天気が非常に良く日焼けしたかも。春霞で富士山は薄っすらですがヒルがいないこの時期がいいです。大倉のバカ尾根から登るのは修行な感じなので下りで選択。
ストックは不使用。
							天気が非常に良く日焼けしたかも。春霞で富士山は薄っすらですがヒルがいないこの時期がいいです。大倉のバカ尾根から登るのは修行な感じなので下りで選択。
ストックは不使用。
| 天候 | 薄曇りの晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						大倉から渋沢駅までバス  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特になし。木道が多く危険はない。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																靴
																ザック
																飲料
																GPS
																筆記用具
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
麓付近の新緑のモミジが美しかった。最後はバスの時間に合わせて大倉ダッシュ。数名いた。マメザクラが満開に近くて綺麗だった。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:110人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								yama_saiya
			
									
									
										
							
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する