記録ID: 669883
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池〜高見石小屋〜中山〜黒百合ヒュッテ〜天狗岳
2015年06月29日(月) 〜
2015年06月30日(火)



- GPS
- 30:15
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 913m
- 下り
- 907m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:46
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは白駒池駐車場にあります。 コースとして ・白駒池ー高見石小屋ー中山展望台の「岩坂道」が結構しんどいと感じます ・黒百合ヒュッテー天狗岳については岩道があるが白駒池ー中山展望台の道よりは楽に感じる。→岩場多いのでトレッキングポール使用はおススメできないと感じます |
その他周辺情報 | ・高見石小屋→「あげパン」2個セット¥350−(ココア味&きなこ味or抹茶味&きなこ味を選択) ・黒百合ヒュッテ→宿泊料1泊2食相部屋¥8,300−、個室1名につき¥1,000−追加 ビーフシチュウセット¥1,300− カップケーキ¥500−(こけもも味orココア味) ・八峰(ヤッホー)の湯→大人¥500− |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
無線機
カメラ
|
---|
感想
初めての八ヶ岳連峰の挑戦でした◎
当初にゅうや天狗の奥庭を回る予定でしたが、近くに住んでいる中学時代の担任が「おまえさんならどうにかなるが、お連れさんの体力を考えるとなあ。。。」
結局にゅうと天狗の奥庭ルートはやめました…そしてコースタイムからしてやめて正解(笑)
担任だった先生が「また八ヶ岳連峰登るときには相談しなさい」との事なので…一緒に登る事誘ってみますか(^_^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人
夕食時、前に座り、お話させていただきました、ソロの青年?です。
翌日、無事に天狗岳に登られたようですね。私は翌朝、ユックリと過ごし7時近くに下山を開始し、8時半頃駐車場に到着しました。次回は北岳を計画しています。又、何処かの小屋でお逢い出来ると良いですね。
kvny52です。
ご無沙汰しております!
先日の黒百合ヒュッテではお世話になりました。
コメントをいただきびっくり物の感動で(笑)、妻も喜んでおりました。
無事に下山されたご様子で安心しました。
「足のケイレン」に関しては下山後さすがに発生しませんでした。
あのお二人がお話されていた「ツムラの16番」は印象的でした(笑)
別の場所にベースを持っているお話など、楽しいお話をしていただきありがとうございました◎
またどこかの山や山小屋で会えると良いですね◎
この機会をご縁にこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
machasun(まちゃさん)でした(^0^)
はい。こちらこそ、宜しくお願いいたします。
ご夫婦での登山羨ましいです。我妻は、アウトドアーには全く縁のない生活、
いつも、ソロでのんびり登山を楽しんでいます。
いつか、どこかで会えることを願っております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する