記録ID: 670162
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
遭えて悪天の日光白根山
2015年07月03日(金) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 60.9km
- 登り
- 2,891m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
天候 | 曇り、ガス、雨ミックス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
然程危険箇所は有りませんが、岩場、登山道、雨で濡れると良くすべります! |
その他周辺情報 | 日光側に下りても、片品側に下りても入浴施設沢山有りますし、 片品方面には蕎麦屋さんも沢山あります。 |
写真
感想
休みの日時が決まっていると、梅雨時の登山計画は中々上手く行きませんが、今回は多少天気悪くても登れる所を(年間通して何度も登ってます)
選びました、もー若くはないので休みの日は体を動かすようにしてますが
、毎回そうですが早めの出発、下山を心がけてます。
今回は眺望望めないのは分かってましたので、雨模様のトレーニング兼ねての登山でした、普段は天気の良い日しか山行しませんので、良い経験になりました、これからは更なる温暖化の影響で天候不順な日が多いと思いますので、態々こんな経験も良いのでは。
今回は、他の登山者は居なかった見たいですが?天候のためか、それとも火山噴火の警戒で敬遠しているのかは、分かりませんが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する