記録ID: 6745661
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
モーニングコーヒーは根石岳♪膝を労りハイキング!
2024年05月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:41
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:40
距離 10.0km
登り 1,044m
下り 1,040m
天候 | 晴れ スタート8℃ 西天狗山頂0℃、強風 東天狗 微風 根石岳 5℃ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝2時で駐車場残り2台、路駐あり。帰りは下まで路駐 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【5/4現在 個人的感想】 ●第2展望台に向かう道中、凍結箇所あり ●黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉に向かう道、凍結箇所多い。登りは坪足でいけても下りは危険 ●全体的によく整備されている |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
前回の山行で岩に膝を強打
岩陵帯の無いルートのどこで?山頂で転ぶという失態。下山後半になり少し痛みだした。
今日はその膝を労りながらの散歩!
山に行ける予定ではなかったので欲がでるが、無理ない範囲で楽しんできた
日中は激込みだろうと日の出狙い!
出発が遅れたが何とか間に合った
帰りの天狗岳も道中も静かで驚いた
イグルーを作らない山行はどのくらいぶりだろうか。戸惑った、空しかった、泣きそうだった(笑)でも、素晴らしい景色と旨いコーヒーが癒してくれた♪
今日も、山と家族に感謝しておしまい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
とりよしです🐦グモー!
八ヶ岳もすっかり雪解けですな!
🐦コレデハイグレナイナ
🐤ツバサヲモガレタザリカニジョウタイダナ!
🐧ハ?
やはり、快晴の八ヶ岳は眺望抜群ですな!😍
そして影フライングポーズが斬新!
さらにハナの写真とは!👃ハナ
🐦アヤチャンナノカ?
🐤ヤッタネ!
🐧シカラレルゾ!
無事のゲザンヌ、何よりです😕
膝、お大事にしてくださいませ!
お疲れ様でした♪
長野県・苦情はこちらOKてす(92歳)
雪がないのですよ!
ドコイッチャッタンダ?
カクレンボカ?
イナイイナイバーカ?
コーヒー飲んでまったり、、、この後は何だっけ?状態(笑)山の過ごし方を見失ってしまいました(^^;
新潟県・わたしザリガニ(74歳)
朝4時のまだ暗いうちからの山歩きとは最強な山登りびとですね。
この時間の景色は絶景ばかりですね!
東天狗の日の出も凄くいいけど、特に7枚目の白峰三山は実際に見ると涙がこぼれそうなくらいに綺麗なんでしょうね!?
モーニングコーヒーとチキンサンドも最高ですね
私も、朝日を山頂で臨む山歩きをしたいという気持ちがさらに増してきました。
素晴らしい山行レコをありがとうございます!
朝の山の爽快さが大好きです!
今時期、4時をすぎると空が濃い青色にかわり気持ちが高鳴ります!
混雑、暑さが苦手で早着希望日が多いので早朝山に入ることが多いです。何回やっても闇に入る緊張はかわりませんが(^^;
アヤチャンです🐱グモー!
爺のレコにコメントしようと思っていたら
GWは終わってしまいました💦
雪の爺に登って、白い雷鳥を見たいという夢は今年も叶わなかった〜来年、イグルー作るときは、わたしの分も作ってね♪
🐱ジブンデ ツクランノカ〜イ‼︎
🐵ウッドサン ハミデル〜‼︎
北八ヶ岳もすっかり雪がなくなりましたね。年末に行ったっきり。とうとう四阿山にも猫にも行けなかったよ…。
🐱ハナバッカ オイカケテルカラ〜
🐵タベスギナンダヨ〜‼︎
みんなが寝てる時間に起きて、山を歩くのが悲しいと思っているうちは、朝日を雪山の山頂で見るのは、夢のまた夢〜🤣イモコのことは早着師匠と呼ばせていただきます!
あ!影フライング、パクらせていただきます。ウッドカメラマンに発注かけときます♡
🐱イタダキ ジョシ リリチャン‼︎
🐵ウッドサンニ オコラレルゾー‼︎
爺さんはイモ子の膝を強打してくれたお山ですな。現場は中峰!
カッテニコロンダヨ!
ウッドサントイモコハホシゾラビバーク!
アヤチャンハホウラクイグル-ノシタジキダナッ!
セツドウトチガッテウマラナイカラアンシンシダネッ♪
イタイダケ!
師匠に恵まれマクリマクリスティのイモ子がついに師匠にっ!早着師匠?何それ?微妙(笑)でもそれがイイ♪ついに師匠になったぞー!(笑)
フザケスギテウッドサンオコッテルゾッ
オコルトコワインダゾッ!
シッテルノカ?
山は逃げないってやつ!八も猫もいつでも待ってまーす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する