記録ID: 6753930
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
GWの蝶ヶ岳は最高!〜青空と残雪と新緑の大パノラマ〜in三股out上高知
2024年05月03日(金) 〜
2024年05月04日(土)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:36
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,452m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:35
距離 18.7km
登り 155m
下り 1,291m
2日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 7:20
距離 9.0km
登り 1,546m
下り 167m
7:23
2分
スタート地点
14:45
天候 | 大快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
穂高駅よりタクシー7100円で三股登山口、 帰りは上高知からバスで新島々(発車オーライ、サイト予約)、電車松本、あずさ。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
GWの蝶ヶ岳。5時間で北アルプスの大パノラマが堪能できる!
最高です。
でも、残雪の直登ルートは、なめんなよ!蝶ヶ岳って感じでした(笑)
想定以上の急登地獄。さらに、樹林帯を抜けるので、枝地獄(笑)もあり。枝を跨いだり、枝をくぐったり、もう大変!(笑)
そこを抜ければ、ただの雪の直登ですが。振り返ると、ひたすら壮大な常念が見守ってくれています。
そろそろ〜蝶ヶ岳かな?ってところで、
突然、槍ヶ岳の先がポコンと見える感動が!
もう最高です。
そうすると、一歩近づくたびに、大パノラマが足下から浮かんでくる瞬間は、感動〜
感動の大河ドラマの主人公に自分がなっちゃった!
と思えちゃう。
しばらく、槍ヶ岳、大キレット、涸沢カール、etcなイケメンたちと戯れて、遊んだ極上な時間。
夕飯まで5時間をゆったり。
そして、夕日も素晴らしかった。
大キレットに沈む夕日。ダイアモンド大キレット。
蝶ヶ岳ヒュッテ個室1泊のゆったり計画を堪能できたGW。
青空に恵まれて、幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する