ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6753930
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

GWの蝶ヶ岳は最高!〜青空と残雪と新緑の大パノラマ〜in三股out上高知

2024年05月03日(金) 〜 2024年05月04日(土)
 - 拍手
Yasumin その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:36
距離
27.7km
登り
1,679m
下り
1,452m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:03
休憩
1:32
合計
5:35
距離 18.7km 登り 155m 下り 1,291m
6:58
13
7:11
7:14
27
7:42
7:56
55
8:51
9:09
46
9:55
10:01
40
10:41
11:03
18
11:22
11:40
20
12:00
12:11
21
12:31
12:32
3
12:35
2日目
山行
4:52
休憩
2:28
合計
7:20
距離 9.0km 登り 1,546m 下り 167m
7:23
2
スタート地点
7:25
7:38
3
7:41
8:05
4
8:09
8:24
14
8:38
8:51
74
10:06
10:12
10
10:22
10:44
14
10:59
11:02
1
11:03
11:16
55
12:11
12:48
4
12:52
41
13:33
13:34
3
13:38
6
13:43
38
14:38
7
天候 大快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス 穂高駅よりタクシー7100円で三股登山口、
帰りは上高知からバスで新島々(発車オーライ、サイト予約)、電車松本、あずさ。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
横尾山荘
穂高駅からタクシー7100円、ゲートまで行ってくれました
2024年05月03日 06:49撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 6:49
穂高駅からタクシー7100円、ゲートまで行ってくれました
車はいっぱいいっぱい
車はいっぱいいっぱい
川沿いを歩く、キモチよさ
2024年05月03日 07:05撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 7:05
川沿いを歩く、キモチよさ
約20分歩いて、こちらが最後のトイレ。
2024年05月03日 07:12撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 7:12
約20分歩いて、こちらが最後のトイレ。
帰りのタクシーは、注意書き。駐車場まで800メートル。
帰りのタクシーは、注意書き。駐車場まで800メートル。
かわいいお花、
こちらはいっぱい
2024年05月03日 07:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 7:22
かわいいお花、
こちらはいっぱい
まだ朝だからお花も咲き始め。かわいい
2024年05月03日 07:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 7:25
まだ朝だからお花も咲き始め。かわいい
咲いた!
2024年05月03日 07:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 7:38
咲いた!
吊り橋をわたり
2024年05月03日 07:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 7:47
8時 早々にゴジラ
4
8時 早々にゴジラ
この石の牙がいい味出してる!
2024年05月03日 07:53撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 7:53
この石の牙がいい味出してる!
がぉ〜。
いっぱい遊んだ!
2
がぉ〜。
いっぱい遊んだ!
9時 出発から約2時間 まめうち平
ベンチがまるーくいっぱいあるので、休憩。
この後から、雪攻め
9時 出発から約2時間 まめうち平
ベンチがまるーくいっぱいあるので、休憩。
この後から、雪攻め
おーい!歩きやすいけど、案外急な登りなのね
おーい!歩きやすいけど、案外急な登りなのね
この角度の常念、壮大! 10.00
この角度の常念、壮大! 10.00
常念に応援されながら
2024年05月03日 10:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 10:00
常念に応援されながら
めちゃめちゃ急登。さらに、枝地獄(笑)
枝を跨いだり、くぐったり、もうめちゃめちゃ。
2024年05月03日 10:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 10:13
めちゃめちゃ急登。さらに、枝地獄(笑)
枝を跨いだり、くぐったり、もうめちゃめちゃ。
常念の右端からは、
2024年05月03日 10:30撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 10:30
常念の右端からは、
枝地獄はなくなり、樹林帯は続く。
まだまだ急道〜
2024年05月03日 11:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:15
枝地獄はなくなり、樹林帯は続く。
まだまだ急道〜
だんだん、妙なテンションの高さ
2024年05月03日 11:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 11:16
だんだん、妙なテンションの高さ
わかるかな?案外急なんです
2024年05月03日 11:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:16
わかるかな?案外急なんです
開けてきたよ
これがぁ、最後の登りかな
2024年05月03日 11:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:22
これがぁ、最後の登りかな
えっさほっさ
たまに、ポーズしたりしながは気晴らしして、がんばる
たまに、ポーズしたりしながは気晴らしして、がんばる
常念とツーショットで気分転換したり 11.22
1
常念とツーショットで気分転換したり 11.22
なめてた〜蝶ヶ岳(笑)
なめてた〜蝶ヶ岳(笑)
青空と雲が美しい。
もうジリジリして、何度も日焼け止め塗る
2024年05月03日 11:39撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:39
青空と雲が美しい。
もうジリジリして、何度も日焼け止め塗る
登ったら、まだ登りがあっあ(笑)
でも、樹林帯も終わって、もうこれが最後!
2024年05月03日 11:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:50
登ったら、まだ登りがあっあ(笑)
でも、樹林帯も終わって、もうこれが最後!
あーキレイなダケカンバ
2024年05月03日 11:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:51
あーキレイなダケカンバ
見えてきたよ〜
2024年05月03日 11:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 11:59
見えてきたよ〜
はいポーズ。嬉しくなってきた
2024年05月03日 12:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 12:02
はいポーズ。嬉しくなってきた
やった!もう近いよ。
全く雪がなくなる。アイゼン脱ぐ
2024年05月03日 12:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 12:09
やった!もう近いよ。
全く雪がなくなる。アイゼン脱ぐ
ウキウキ
2024年05月03日 12:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:09
ウキウキ
ワクワク、もうすぐ!
2024年05月03日 12:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 12:18
ワクワク、もうすぐ!
おーおーきたきた!やった〜みえたよ
突然の槍ヶ岳!この瞬間が一番幸せ〜
2024年05月03日 12:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:29
おーおーきたきた!やった〜みえたよ
突然の槍ヶ岳!この瞬間が一番幸せ〜
なんだぁこりゃーもう感動!
2024年05月03日 12:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 12:36
なんだぁこりゃーもう感動!
興奮して何だかわからなくなる。
突然、視界に広がるの!
2024年05月03日 12:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:36
興奮して何だかわからなくなる。
突然、視界に広がるの!
見て見て!突然出てきたら、びっくりするよね?
2024年05月03日 12:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:36
見て見て!突然出てきたら、びっくりするよね?
やばい!大キレットは、私のものよ(笑)
2024年05月03日 12:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:57
やばい!大キレットは、私のものよ(笑)
涸沢カールも、私の腕の中!
2024年05月03日 12:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 12:57
涸沢カールも、私の腕の中!
槍ヶ岳とのツーショット
3
槍ヶ岳とのツーショット
わぁ!やっぱり残雪残る、この姿がいいね
2024年05月03日 13:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:13
わぁ!やっぱり残雪残る、この姿がいいね
槍さま。美しゅうございます。
2024年05月03日 13:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:13
槍さま。美しゅうございます。
こちらは乗鞍方面
2024年05月03日 13:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:14
こちらは乗鞍方面
嬉しくて、嬉しくて
2024年05月03日 13:20撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 13:20
嬉しくて、嬉しくて
テントはラッシュアワー
2024年05月03日 13:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:22
テントはラッシュアワー
やった〜蝶ヶ岳頂上
2
やった〜蝶ヶ岳頂上
蝶ヶ岳山頂文字は、この角度からしか見えないね
2024年05月03日 13:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
5/3 13:23
蝶ヶ岳山頂文字は、この角度からしか見えないね
蝶ヶ岳山頂からの槍さまと
2024年05月03日 13:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:24
蝶ヶ岳山頂からの槍さまと
しばらく、大パノラマを前にゴロゴロ遊んでた
2024年05月03日 13:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 13:43
しばらく、大パノラマを前にゴロゴロ遊んでた
至福のひととき!
このために、1400メートル登れるよね。
2024年05月03日 13:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 13:44
至福のひととき!
このために、1400メートル登れるよね。
今日は、個室〜素晴らしい!
今日は、個室〜素晴らしい!
テラスも最高
2024年05月03日 15:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 15:19
テラスも最高
黄昏せまる〜
まだまだ時間はあるよ〜
2024年05月03日 15:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 15:46
まだまだ時間はあるよ〜
夕飯前に1時間昼寝(笑)からの夕飯。
おかわりしました!
2024年05月03日 17:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 17:50
夕飯前に1時間昼寝(笑)からの夕飯。
おかわりしました!
きたきた〜夕日
2024年05月03日 18:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/3 18:28
きたきた〜夕日
夕日が大キレットへ
2
夕日が大キレットへ
ダイアモンド大キレット
4
ダイアモンド大キレット
かっちょえー
2024年05月03日 18:34撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 18:34
かっちょえー
幸せすぎる
喜びの舞(笑)
絶好調!(笑)
山小屋から声がヒューヒュー聞こえるな?〜
と、思ったら。後から聞いたら、テラスから写真を盛り上がって撮ってくれてたらしい(笑)
たまには、役に立ったのかな
2
絶好調!(笑)
山小屋から声がヒューヒュー聞こえるな?〜
と、思ったら。後から聞いたら、テラスから写真を盛り上がって撮ってくれてたらしい(笑)
たまには、役に立ったのかな
街の灯もキラキラ
2024年05月03日 18:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 18:51
街の灯もキラキラ
小屋も寝支度へ
2024年05月03日 18:54撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/3 18:54
小屋も寝支度へ
朝〜想定より早く出てた(笑)
2024年05月04日 04:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 4:59
朝〜想定より早く出てた(笑)
街から上がる日の出
モルゲンはなかったなぁ。なぜかしら?(笑)
2024年05月04日 05:05撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 5:05
街から上がる日の出
モルゲンはなかったなぁ。なぜかしら?(笑)
朝ごはん。おかわりしましたよ。ちゃんと食べないと、すぐに動けなくなる、この頃です。
蓄積がないのかな?
2024年05月04日 06:05撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 6:05
朝ごはん。おかわりしましたよ。ちゃんと食べないと、すぐに動けなくなる、この頃です。
蓄積がないのかな?
さぁ蝶槍へ。素晴らしい稜線
2024年05月04日 06:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 6:55
さぁ蝶槍へ。素晴らしい稜線
今日も真っ青
おー!蝶槍は人がいっぱい
2024年05月04日 06:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 6:55
おー!蝶槍は人がいっぱい
歩いてきた蝶ヶ岳方面の稜線
2024年05月04日 07:32撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 7:32
歩いてきた蝶ヶ岳方面の稜線
蝶ヶ岳、そして、常念。
近そうで、騙される常念への道わら
2024年05月04日 07:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 7:33
蝶ヶ岳、そして、常念。
近そうで、騙される常念への道わら
蝶槍の手前の、ここが旧蝶ヶ岳三角点
2024年05月04日 07:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 7:35
蝶槍の手前の、ここが旧蝶ヶ岳三角点
蝶槍!到着!槍ヶ岳が小さく見えますが、眺め最高
2024年05月04日 07:48撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 7:48
蝶槍!到着!槍ヶ岳が小さく見えますが、眺め最高
今日は下山だけだから、ゆっくり堪能
2024年05月04日 07:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 7:59
今日は下山だけだから、ゆっくり堪能
槍ヶ岳へジャンプ(笑)
2
槍ヶ岳へジャンプ(笑)
涸沢カール、登っている人いるかな?
2024年05月04日 08:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 8:16
涸沢カール、登っている人いるかな?
御嶽山、乗鞍岳もくっきり
2024年05月04日 08:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 8:22
御嶽山、乗鞍岳もくっきり
そろそろ見納め
2024年05月04日 08:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 8:22
そろそろ見納め
槍さま、また会いに来るね
2024年05月04日 08:32撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 8:32
槍さま、また会いに来るね
分岐から上高知へ下山
2024年05月04日 08:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 8:38
分岐から上高知へ下山
二時間半かけて、横尾下山。
2024年05月04日 11:06撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 11:06
二時間半かけて、横尾下山。
ニリンソウ。
ピンクがかわいい
2024年05月04日 11:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 11:27
ニリンソウ。
ピンクがかわいい
徳沢園のアフォガードが楽しみでがんばれたよ
2
徳沢園のアフォガードが楽しみでがんばれたよ
徳沢園のピザ
2024年05月04日 12:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
5/4 12:22
徳沢園のピザ
徳沢から先は、ニリンソウが素晴らしい群生
2024年05月04日 12:49撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 12:49
徳沢から先は、ニリンソウが素晴らしい群生
きゃわいい
2024年05月04日 12:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 12:56
きゃわいい
道に沿って、ニリンソウが溢れだしてますぅ
道に沿って、ニリンソウが溢れだしてますぅ
美しい上高知
2024年05月04日 14:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 14:23
美しい上高知
キラキラにエメラルドグリーンが映えている、ツガイ
2024年05月04日 14:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 14:24
キラキラにエメラルドグリーンが映えている、ツガイ
只今!この夏はあそこを歩きたい
2024年05月04日 14:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5/4 14:33
只今!この夏はあそこを歩きたい
やはり、上高知は心の源流と思える美しい水源
2024年05月04日 14:38撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
5/4 14:38
やはり、上高知は心の源流と思える美しい水源
撮影機器:

感想







GWの蝶ヶ岳。5時間で北アルプスの大パノラマが堪能できる!
最高です。
でも、残雪の直登ルートは、なめんなよ!蝶ヶ岳って感じでした(笑)
想定以上の急登地獄。さらに、樹林帯を抜けるので、枝地獄(笑)もあり。枝を跨いだり、枝をくぐったり、もう大変!(笑)
そこを抜ければ、ただの雪の直登ですが。振り返ると、ひたすら壮大な常念が見守ってくれています。
そろそろ〜蝶ヶ岳かな?ってところで、
突然、槍ヶ岳の先がポコンと見える感動が!
もう最高です。
そうすると、一歩近づくたびに、大パノラマが足下から浮かんでくる瞬間は、感動〜
感動の大河ドラマの主人公に自分がなっちゃった!
と思えちゃう。
しばらく、槍ヶ岳、大キレット、涸沢カール、etcなイケメンたちと戯れて、遊んだ極上な時間。
夕飯まで5時間をゆったり。
そして、夕日も素晴らしかった。
大キレットに沈む夕日。ダイアモンド大キレット。

蝶ヶ岳ヒュッテ個室1泊のゆったり計画を堪能できたGW。
青空に恵まれて、幸せでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら