記録ID: 6763131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩駅から鋸山経由大岳、御岳ケーブルカー駅まで
2024年05月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:31
距離 11.7km
登り 1,282m
下り 815m
16:05
16:33
10分
亀屋
16:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
15:58のケーブルカーで、バスはすぐ接続 16:28御嶽発の電車で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 ところどころ危険なところには鎖、ロープあり。 奥多摩〜鋸山 階段、岩場多し。鋸山は細かなアップダウンの後ちょっとした急登。 鋸山〜大岳山 基本は尾根道だが、最後に結構な登り。危ないところには階段がついていた。 大岳山〜ケーブルカー駅 最初の下りは慎重に、その後も崖道で鎖が数か所ついている。それを過ぎるとハイキングロード。 |
写真
感想
以前から行きたいと思っていた奥多摩駅からの大岳山アプローチがようやく実現。
お天気も良く、樹林帯は涼しく、気持ちの良い山行でした。
お昼は焼きそば、でもあまりにおなかがすいて写真を撮るのを失念
亀屋さんでビールとコーヒー。コーヒーはさすがのおいしさでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する