記録ID: 683670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳(天女山からのピストン)
2015年07月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:20
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 最初の1時間は緩い傾斜 次の1時間は急登 最後はアップダウンと岩場 |
その他周辺情報 | 大泉駅近くのパノラマの湯(820円)露天風呂からの富士山の眺めがよい |
写真
撮影機器:
感想
今シーズンはまだ八ヶ岳に登っていない。スタートはどこからにしようと悩んだ結果、権現岳は行ったことがあるけど天女山からはまだないので天気も良かったことから決定。
当初は登り5時間程を見込んでいたが、急登ではあるものの道はしっかりしており意外と早く着くことができた。(しかし降りでは小石に足を乗せてしまい、2回も滑って転倒してしまった。いつまでたっても歩き方が上手くならない(>_<))
その上花の権現岳あってこのコースも終始道沿いに花が咲いており、つい嬉しくなって写真を撮るのが大変だった。
また、道の途中も、山頂からも景色は最高で、特にギボシからは本当に360度の景観を楽しむことができました。富士山・奥秩父・南アルプス・中央アルプス・木曽御嶽山・北アルプス等々の山々をはっきりと見ることができ、先週見られなかった分を合わせても充分余りあるものでした。
撮った写真は200枚を超え、ここに添付するものを選ぶのにも苦労してしまった。(手を抜いて花の名前は省略しました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
2週連続山登り・・・
梅雨明けして待ってましたという感じですね(^^♪
ギボシまで足を伸ばすなんて流石ですね〜
私は権現で精いっぱいでした
ここは花が豊富で同じ花でも何枚も撮ってしまいますね
そろそろアルプス行きたいでしょうね・・・(^_-)-☆
来週の土曜日にも又瑞牆山に登りますので、4週連続となりそうです。(^.^)
しかし、今回は下山途中で腿の裏がつってしまいあせりました。
これではアルプスは大変かな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する