記録ID: 685626
全員に公開
ハイキング
白山
白山(石川県)
2015年07月26日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,693m
- 下り
- 1,694m
コースタイム
市ノ瀬駐車場 5:00 → (バス 500円/人) → 5:15 別当出合 5:30 →7:10 殿ヶ池避難小屋 → 8:30 室堂 8:35 → 9:35 大汝峰 9:50 → 10:45 御前峰 11:30 → 12:05 室堂→ 12:55 南竜山荘 → 13:25 甚之助小屋→ 14:40 別当出合 → (バス 500円/人) → 14:57 市ノ瀬駐車場
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
花の白山。
砂防の往復ではなく、違う道がお勧め。
ブログ:http://jh9irl.blog.fc2.com/
HP:http://jh9irl.web.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
お花まだきれいですね
花の白山、もうしばらくは、楽しめると思いますよ。
是非、白山へ GO!
JH9IRLさんこんにちは
九州百名山の時はアドバイスありがとうございました。
私も白山登ってました。
時間も登山道も違いましたが、ニアミスでしたね。
当日は暑かったけど、天気が良くて登山日和でしたね。
JH9IRLさんは山頂無線はやられているのですか?
私はいつもハンディー機を持って行っています。
九州は、ぎりぎり雨の影響を受けず、良い天気に恵まれ、よかったですね!
同じ日に、白山を歩かれていたのですね!
お会いしたかったですね。。。。でも、お互いに顔が解らないですよね!
秋の紅葉の時期までは、毎回、ハンディー機(144/430 FM)持って歩こうかな!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する