記録ID: 6871949
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								金剛山・岩湧山
						金剛山
								2024年06月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								ふ〜ちゃん
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:46
 - 距離
 - 16.6km
 - 登り
 - 1,424m
 - 下り
 - 1,413m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:34
 - 休憩
 - 0:43
 - 合計
 - 6:17
 
					  距離 16.6km
					  登り 1,424m
					  下り 1,413m
					  
									    					 9:07
															2分
スタート地点
 
						15:25
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					前日の雨で、陽があたらない道はぬかるみ箇所あり。 | 
| その他周辺情報 | かもきみの湯 | 
写真
感想
					今回の葛城山、金剛山はヤマレコさんのレポを見て行ってみたい!って、即決めで登って来ました。
コロナ前にダイトレで走ったコ―スも入ってて、懐かしかったです。
森に入った途端、目に入ってくる景色全てに一目惚れ(笑)
森林浴セラピーをいっぱい浴びたり
野鳥さんの、奏でるさえずりも
たくさん聴けたり
パワースポットもいっぱいで
満喫です!
下山する途中で地元の方に
『葛城山と金剛山を右回り、左回りで
周回する事を「コンカツ」って言うのやで〜』って教えて頂きました。
初めて聞いたワードにも感動です!!
ヤマレコさんのレポありがとうございます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:183人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
良い天気で、良かったですね〜😊
新緑が活き活きとする季節、いろいろな風景に心奪われますよね〜👍
私は、葛城山〜金剛山を「カツコン」
金剛山〜葛城山を「コンカツ」
金剛山2往復〜3往復を「キントレ」
と、勝手に名付けております。😅
ありがとうございます😊
滋賀のお山にもない、京都のお山にもない、いろんな風景に心がときめいてました。
北アルプス練習にもなりました。
なるほど、、
カツコン、コンカツ、キントレ(笑)
楽しいですね😁
これからも、Koma2さんの、
レポを楽しみにしてます✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する