記録ID: 688438
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳パノラマ尾根〜でしたが
2015年07月31日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 17:12
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,185m
- 下り
- 1,683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 9:49
距離 14.1km
登り 1,186m
下り 1,706m
4:41
13分
スタート地点
14:30
ゴール地点
天候 | 晴れ、山頂、後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り真教寺尾根、たかね荘側無料駐車場からスタートで、羽衣池過ぎてからから笹漕がリフト下り場過ぎまで続きます、暫らく樹林帯を進みますが森林限界を過ぎると視界が開け眺望が良くなります、下山は、県界尾根を歩きました、両尾根とも山頂付近はクサリ場が沢山有りますので初心者にはお勧め出来ません。 |
その他周辺情報 | アクアリゾート清里の日帰り入浴、食事もとれます。 コンビにもあります。 |
写真
感想
GPSのSWをONにするのを忘れてしまい途中から入れたため、そこまでは手書きになってます。
1年を通じて何度か登っている赤岳、今回は展望良好の真教寺、県界尾根のはずでしたが天気予報に反して雲が多く、遠くの眺望も良くなく残念でした。
美濃戸からの登山者は沢山いましたが、此のルートからの登山者は、登りで2名、下りで4名位でした。
ハイキング感覚では少しハードでしょうか?
又晴れの予報の時にリベンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する