記録ID: 6979026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
美瑛岳から十勝岳へ縦走する山岳調査兵団
2024年06月30日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:44
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,645m
- 下り
- 1,640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:42
距離 19.3km
登り 1,645m
下り 1,640m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ややブッシュ |
その他周辺情報 | 白金温泉 |
写真
美瑛富士との分岐だったかな?たしか。奥にはオプタテシケ山へ続く縦走路があります。さすがに日帰り周遊でオプタテシケはかなり厳しいんじゃないのかな。コースタイムをみての通りCTかなり圧縮しているので普通の人にはムリゲーでしょうかね。
感想
過去に何度も登っている十勝岳ですが、十勝岳に登頂すると見える月面世界にいつか行きたいと思っていたんですよね。それが美瑛岳です。正確にいうと十勝岳から美瑛岳のあいだの荒涼とした世界。オプタテシケまで延々と縦走路が続いているので、今回は登り美瑛岳〜下り十勝岳の縦走ルートでアタックしてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する