記録ID: 7016673
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山 2月の足跡を訪ねて
2024年07月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 909m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 7:36
距離 13.2km
登り 909m
下り 919m
13:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
3連休、梅雨が明けて天気が安定するから燕岳へと予定していたが、梅雨が明けないし雨予報。諦めていたら、朝の情報番組で、土曜は15時まで雲が無い。朝が勝負。ならば、金曜仕事が終わって下道走って車中泊して朝7時から行動できる山、赤城山。雪の無い状態の検証と、黒檜山からの景色を期待して向かいました。折角なので鳥居峠で車中泊。夜中、うるさい車があったけれど、夜明け前に目覚めると、雲海狙いの撮影者の姿。見に行くと、良い景色、見れました。次は黒檜山からの景色。急いで登山口駐車場へ移動して山頂へ。谷川連峰は見えなかったけれど、2月には見えなかった、武尊山、尾瀬、日光の山が見えて、まあ満足。その後、黒檜大神にいつものお願いをして、2月歩いた足跡を辿って周回完了。花の見ごろは過ぎたけれど避暑出来るし、白樺ダケカンバの林の中を歩ける。次は秋に来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する