ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7017104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山三山 ( 御前峰~大汝峰~別山 )

2024年07月13日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:36
距離
24.7km
登り
2,179m
下り
2,611m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:57
休憩
2:34
合計
13:31
距離 24.7km 登り 2,179m 下り 2,611m
0:09
28
0:37
0:41
35
1:16
1:17
27
1:44
1:46
19
2:05
41
2:46
2:48
10
3:11
3:31
3
3:34
3:35
31
4:06
4:34
24
4:59
5:06
8
5:32
5:40
4
5:43
5:44
10
6:17
10
6:27
6:47
17
7:04
7:16
29
7:45
7:46
6
7:52
8:11
14
8:25
35
9:01
9:02
9
9:11
56
10:07
10:08
25
10:33
11:01
9
11:11
39
12:30
21
13:24
13:25
19
13:44
1
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーにて日付が変わる0:00前に別当出合に車を乗り入れスタート。
帰りは市ノ瀬に下山後シャトルバス片道800円で別当出合まで戻ってゴール。
コース状況/
危険箇所等
🔷コース
危険箇所特にないかと。
⚫︎砂防新道
他の方の記録にもあったように、一部両脇の草の伸びが早いような気がしました。
⚫︎池めぐり
雪渓二ヶ所ほどありますが特に問題なく行けました
⚫︎チブリ尾根
下部ははおそらくいつもだと思うけど、登山道は水気があるというか靴がべちゃべちゃになりやすい道です

🚌シャトルバス
この日は市ノ瀬発→別当行 最終15:30
⚠︎日によっては12時最終の時もあるようです

⛩️祈祷殿
御朱印300→500
その他周辺情報 白峰温泉♨️総湯 
白山市民大人410円
この日はマイカー規制が始まる前に別当出合まで車を乗り入れた後、少し仮眠しようとするも眠れそうにないのでゴソゴソ準備をして早めに発つことにしました
この日はマイカー規制が始まる前に別当出合まで車を乗り入れた後、少し仮眠しようとするも眠れそうにないのでゴソゴソ準備をして早めに発つことにしました
千手岩菲
甚之助手前から寒くなってきたけど、動くと大丈夫そうだったので何も着ず夏服のまま行きます
甚之助手前から寒くなってきたけど、動くと大丈夫そうだったので何も着ず夏服のまま行きます
四葉塩釜
深山大文字草
なんだろー
えー!!!
あなた夜に起きてるの?
気があいますね笑
日光黄菅さん?
えー!!!
あなた夜に起きてるの?
気があいますね笑
日光黄菅さん?
弥陀ヶ原で星活!
ほぼ人に会ったことないけど、この日は四人の方と甚之助手前から出会いました。
かなり寒いけどまだ夏服の阿呆
室堂でカッパを着る。夏ダウンも着ようかと思うくらい体感は寒かったけど(私あるある)やめた
弥陀ヶ原で星活!
ほぼ人に会ったことないけど、この日は四人の方と甚之助手前から出会いました。
かなり寒いけどまだ夏服の阿呆
室堂でカッパを着る。夏ダウンも着ようかと思うくらい体感は寒かったけど(私あるある)やめた
奥宮に一礼してくぐります
1
奥宮に一礼してくぐります
ショーの始まり
御前峰 2702 1️⃣
天津祝詞奏上
1
御前峰 2702 1️⃣
天津祝詞奏上
出でよー☀️
日の出は厚い雲の中からかな
1
日の出は厚い雲の中からかな
それでも綺麗
日の出時刻を待たずにそこそこに出発
日の出時刻を待たずにそこそこに出発
室堂の朝
燃えよ 剣ヶ峰ー
1
燃えよ 剣ヶ峰ー
毎日新しい朝が来ることに感謝したい
1
毎日新しい朝が来ることに感謝したい
剣ヶ峰はどこから見てもカッコいい!
ん?男性だよねー…もしかして女性?
剣ヶ峰はどこから見てもカッコいい!
ん?男性だよねー…もしかして女性?
反対側からのお姿も見たくなる
反対側からのお姿も見たくなる
御前峰🙌
3人トリオだけど
2ペアで撮影
3人トリオだけど
2ペアで撮影
霞がかってる
稚児車ずき
今回は大汝峰へも登らせてもらいます
今回は大汝峰へも登らせてもらいます
大汝峰 2684 2️⃣
 
大汝峰 2684 2️⃣
 
大汝神社
天津祝詞奏上
1
大汝神社
天津祝詞奏上
ヒルバオ雪渓とお花松原
今日見に行ってる方がいます
情報楽しみ😊
ヒルバオ雪渓とお花松原
今日見に行ってる方がいます
情報楽しみ😊
七倉山 また今度行くねー
七倉山 また今度行くねー
室堂へ戻って休憩
室堂へ戻って休憩
やっとみつけた黒百合
1
やっとみつけた黒百合
お詣りして御朱印をいただきました
(300→500)
お詣りして御朱印をいただきました
(300→500)
いつものオーダーになってしまった
この後水を補給させていただきました
いつものオーダーになってしまった
この後水を補給させていただきました
トンビ岩コースからの振り返り御前峰
トンビ岩コースからの振り返り御前峰
トンビ岩
どうしてこのようなお姿形になったのか
1
トンビ岩
どうしてこのようなお姿形になったのか
これから向かう南竜ヶ馬場、油坂に別山を視認
これから向かう南竜ヶ馬場、油坂に別山を視認
まずは南竜ヶ馬場へ
この頃には既に暑くて川が涼しげ〜
まずは南竜ヶ馬場へ
この頃には既に暑くて川が涼しげ〜
白山でトイレを見るとしたくなる不思議
(私あるある)
白山でトイレを見るとしたくなる不思議
(私あるある)
キャンプ場🏕️で道がわからずウロつく
キャンプ場🏕️で道がわからずウロつく
あれ?行き止まり 薮…
あれ?行き止まり 薮…
こっちかなー ウロウロ
こっちかなー ウロウロ
同じく別山に向かうお二人に道を教えていただきました
ありがとうございました🙏
1
同じく別山に向かうお二人に道を教えていただきました
ありがとうございました🙏
小屋の手前横に道がありました😅
小屋の手前横に道がありました😅
気を取り直して、御前峰をバックにせっせと油坂を登っていきます
1
気を取り直して、御前峰をバックにせっせと油坂を登っていきます
油坂の頭 2256から
別山と大屏風
1
油坂の頭 2256から
別山と大屏風
天池と彼方に御嶽かな
天池と彼方に御嶽かな
何駄路ー
お花ロード
小池?と遥か彼方に小さくチブリ避難小屋😅
小池?と遥か彼方に小さくチブリ避難小屋😅
抹茶みたい
もうすぐ別山
日光黄菅
確か稚児車集団
別山 2399 3️⃣
ようやく白山三山詣りができましたー🙏🙏🙏
1
別山 2399 3️⃣
ようやく白山三山詣りができましたー🙏🙏🙏
別山神社と白山
天津祝詞(心の中で)奏上
1
別山神社と白山
天津祝詞(心の中で)奏上
帰り道を視認
三方崩山
また行きたくなって・・・
こない!ような
くる!ような
1
三方崩山
また行きたくなって・・・
こない!ような
くる!ような
座ってゆっくりします
最後はザックを枕に少しウトウト😪💤
1
座ってゆっくりします
最後はザックを枕に少しウトウト😪💤
お隣の方からいただきました
ありがとうございます😋
何もお返しするものを持ち合わせていなくてごめんなさい😭
クシャミ🤧もうるさくてごめんなさいー
1
お隣の方からいただきました
ありがとうございます😋
何もお返しするものを持ち合わせていなくてごめんなさい😭
クシャミ🤧もうるさくてごめんなさいー
御舎利山 2388
新しい標柱👍
御舎利山 2388
新しい標柱👍
チブリ尾根上部は
日光黄菅と大葉擬宝珠のミックスロード
チブリ尾根上部は
日光黄菅と大葉擬宝珠のミックスロード
猿壁登山口
この後林道を歩いて市ノ瀬へ
猿壁登山口
この後林道を歩いて市ノ瀬へ
ゴールは別当出合
もちろんバス🚌に飛び乗る!!
おつかれさまでしたー
ゴールは別当出合
もちろんバス🚌に飛び乗る!!
おつかれさまでしたー
祈祷殿で御朱印もいただけます
(おそらく7/1-8月末)

ありがとうございました
1
祈祷殿で御朱印もいただけます
(おそらく7/1-8月末)

ありがとうございました

感想

7月三連休の初日は白山へ
さてどこを歩けるかな
雪がなさそうな大屏風にしようかな

ずっと躊躇していたいつもの逆回りルートに挑戦してみたら、なんとなんと!今まで二山しかできなかったお詣りが白山三山にお詣りすることができてしまいました😆🙌

お花は写真を撮っても撮ってもキリがないくらいあちこちにたくさん咲いていました

南竜のキャンプ場🏕️では道がわからずウロウロ🌀同じく別山に向かうお二人に道を教えていただいたり、山頂でもお隣の方から美味しいパウンドケーキを分けていただいたりしました🙏(お返しできるものを何も持ち合わせていなくてごめんなさい😭)
ありがとうございました🙇🏻‍♀️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら