記録ID: 7017104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山三山 ( 御前峰~大汝峰~別山 )
2024年07月13日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:36
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 2,611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:57
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 13:31
距離 24.7km
登り 2,179m
下り 2,611m
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは市ノ瀬に下山後シャトルバス片道800円で別当出合まで戻ってゴール。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
🔷コース 危険箇所特にないかと。 ⚫︎砂防新道 他の方の記録にもあったように、一部両脇の草の伸びが早いような気がしました。 ⚫︎池めぐり 雪渓二ヶ所ほどありますが特に問題なく行けました ⚫︎チブリ尾根 下部ははおそらくいつもだと思うけど、登山道は水気があるというか靴がべちゃべちゃになりやすい道です 🚌シャトルバス この日は市ノ瀬発→別当行 最終15:30 ⚠︎日によっては12時最終の時もあるようです ⛩️祈祷殿 御朱印300→500 |
その他周辺情報 | 白峰温泉♨️総湯 白山市民大人410円 |
写真
弥陀ヶ原で星活!
ほぼ人に会ったことないけど、この日は四人の方と甚之助手前から出会いました。
かなり寒いけどまだ夏服の阿呆
室堂でカッパを着る。夏ダウンも着ようかと思うくらい体感は寒かったけど(私あるある)やめた
ほぼ人に会ったことないけど、この日は四人の方と甚之助手前から出会いました。
かなり寒いけどまだ夏服の阿呆
室堂でカッパを着る。夏ダウンも着ようかと思うくらい体感は寒かったけど(私あるある)やめた
感想
7月三連休の初日は白山へ
さてどこを歩けるかな
雪がなさそうな大屏風にしようかな
ずっと躊躇していたいつもの逆回りルートに挑戦してみたら、なんとなんと!今まで二山しかできなかったお詣りが白山三山にお詣りすることができてしまいました😆🙌
お花は写真を撮っても撮ってもキリがないくらいあちこちにたくさん咲いていました
南竜のキャンプ場🏕️では道がわからずウロウロ🌀同じく別山に向かうお二人に道を教えていただいたり、山頂でもお隣の方から美味しいパウンドケーキを分けていただいたりしました🙏(お返しできるものを何も持ち合わせていなくてごめんなさい😭)
ありがとうございました🙇🏻♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する