記録ID: 7022880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
祝瓶山(針生平からピストン+α)
2024年07月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:27
距離 11.4km
登り 1,355m
下り 1,360m
鈴振尾根分から赤鼻手前の鞍部を目指したが、12:00下山予定が遅れる事と、展望の少ない樹林帯を歩くため、祝瓶山の展望が期待できない事もあり、P1082mで引き返した。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・鈴振尾根の一ノ塔から山頂までは、最近刈払いされたようだ。 ・鈴振尾根分岐〜P1082m間は、脇の草木がうるさいが道は明瞭。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハイキングシューズ
凍らせた水500ml
ポカリ2L(1L残る)
|
---|
感想
3連休の日曜日に登る予定だったが、県内の天候が午後から雨模様のため、県外を含め半日の山を思案。。
山形県は天気の持ちが良さそうなので、以前から登りたかった、祝瓶山に決めました。
あと祝瓶山だけでは時間が余るので、鈴振尾根分岐から赤鼻方面へ下りてみた。
イメージは、開放的な稜線の道と思っていたが、意外と展望か効かない樹林帯が多いのが残念だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する