記録ID: 8893154
全員に公開
沢登り
朝日・出羽三山
祝瓶山
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:30
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 10:28
距離 12.4km
登り 1,342m
下り 1,348m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
守門付近の沢を検討していたのですが、天気が悪そうなので北の方に有る祝瓶山の角樽沢に行く事に、去年水量が多くて序盤のチョックストーンで撤退した沢!今回も前の晩に雨が降って前回よりも水量が多い〜😱なので正面突破は無理〜な為に左岸からの巻を選択、岩の上に少しだけ土の乗った悪い足もとを、滑らない様にチェーンスパ履いてソロリソロリと登り🧗枝を掴んで何とか枝尾根に辿り着き💦そこから少し降りて木に支点を取り懸垂で沢床に!なんだかんだ此処で1時間ほどかかった💦突破出来て良かった〜😄沢登りの本に15mの滝は必ずロープを出して登ると書いて有ったので、どんな滝が出て来るかとビクビクでしたがホールド、スタンスも沢山有りヌメリも無かったので何とか登れました🧗
沢は最初はゴルジュ地形、中流部は滝が連続して飽きさせず、上流部はスラブと紅葉のコントラストが美しく🍁変化に富んで素晴らしい沢でした
10月19日の山行
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
namake-zou










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する