記録ID: 7046351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川馬蹄形
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:44
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 2,718m
- 下り
- 2,644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 10:39
距離 23.7km
登り 2,718m
下り 2,644m
12:48
ゴール地点
天候 | 明け方は晴れ、日が出てからは日本海側から来た雲でピークは風とガス、下山時はかんかん照り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日岳~茂倉岳間は深い藪 露でずぶ濡れになる |
写真
撮影機器:
感想
最近は沢だったり島へ行ったりと歩き筋が鈍っていたのでちょうど良いトレーニングだった
来週一杯までは稜線の花も見頃が持つのかな?
とにかく景色が素晴らしいトレイルでした
念願の馬蹄形縦走。
ただし諸事情あり山に全く行けていなかったため、体がなまっていた。
白髪門への登りの急坂でふくらはぎがガチガチに固まり、雲行き怪しい。休み休みなんとか2時間で登頂。
清水峠までは調子良かったものの、そこからガスが入ってきて眺望がなくなってしまったのに加え、背の丈ほどの藪で大幅スピードダウン。全て体力不足の言い訳に過ぎないが。
茂倉岳になんとか登頂し、そこからオキの耳、トマの耳は順調に通過。下山ルートは西黒尾根を選んだが、延々と続く岩場で体力を消耗し、左右両足首をグネる。
その後は慎重に歩き、なんとか10時間台で終了。もっと強くなってからリベンジしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する