記録ID: 7072872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳
2024年07月28日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:57
距離 10.6km
登り 1,277m
下り 1,275m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、トイレは天女山展望台方面にあります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から前三ツ頭までの序盤は比較的緩やかに上りますが、中盤から鬼急登でした(笑) 三ツ頭から一旦下り権現岳までの急登も鬼でした(笑) |
写真
感想
権現岳に行ってきました。
来週師匠と北アルプステン泊予定なので、最終トレーニングで天女山からの権現岳を選択しました。
重めのザックで挑もうと考えていたのですが、怖気付き約7kgで挑みました(笑)
とにかくしんどかった(笑)
序盤は晴れており富士山や南アルプスなどの眺望は良かったのですが以降は雲に邪魔された感じでした。
トレーニングでしたが、未踏の権現岳を踏めて何よりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
ヴェルディ














また何となくニアミスです(笑)
と言うか見つめあっています(/// ^///)
向こう側から八ヶ岳を眺めていましたがあの光輪はヴェルディさんだったんですね!!!←はぁ?
富士山は最初に見えているのでバッチリ連勝です🙆🏻
眺望も迫力あって良いですね〜♡
本番もお気をつけて(-人-)
八ヶ岳から入笠山を同定した時、光輪が見えたのですが、あれはハセさんだったのかな??(笑)
私はだいぶ毛が少なくなってピカってるので、ハセさんの見た光輪は間違いなく私です(笑)
ってか、クマと遭遇したんですね!
ご無事で何よりです。
毎回、熊スプレーを装備して山歩いてますが、幸運にも使用しないで済んでます。
気をつけて山楽しみましょうね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する