記録ID: 7114369
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後駒ヶ岳
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:26
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:21
距離 14.7km
登り 1,249m
下り 1,254m
天候 | 晴れのち曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM2時40分頃で 6割くらい埋まっている感じ。 枝折峠までの国道が クネクネ細道で ここの運転が一番疲れました。 |
写真
感想
新潟に来たら行ってみたかった
越後駒ヶ岳に行って来ました。
噂のとおり枝折峠への道が
クネクネ細道で
ドッキドキでした。
ゲームセンターの車レースをしてるみたい。
ハンドル切って切っての連続です。
帰りは前の車に必死についていきました😅
山頂はガッスガスでしたが、
滝雲雲海も見れたし、
時々ガスも取れ、越後駒ヶ岳が見れて良かったです😊
久しぶりの夕方カフェインに、
一睡も出来なかったので
次からは気をつけます😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
長靴だけレコに登場させて頂きました。
1つ伝える事を忘れていました、インソールだけは入れて頂いた方が良いです。
メーカーや厚み等はお好みで入れて下さい。
先日は色々とありがとうごさいました😊
インソールですね!
了解です👍
あの後、原信の鮭と、
栃尾の油揚げを買いました😊
家族も美味しいと言ってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する