記録ID: 714748
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(長野県)
2015年09月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 20:30
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,767m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 70m
登り 0m
下り 0m
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:37
距離 14.5km
登り 1,767m
下り 1,771m
5:20 猿倉駐車場 → 5:35 猿倉荘 → 6:25 白馬尻 → 8:40 避難小屋 → 9:30 山頂宿舎 → 9:55 白馬山荘 → 10:20 白馬岳 10:45 → 10:55 白馬山荘 → 11:15 山頂宿舎 → 11:58 避難小屋 → 13:22 白馬尻 → 14:08 猿倉荘 → 14:15 駐車場
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
北アルプス、白馬岳に初めて。
前夜に猿倉の無料駐車場へ入り、朝まで車中泊。
明るくなり出発し、楽しみにしていた大雪渓を登り、山頂へ。
大雪渓の終点から山頂宿舎までの坂が、つらかったです。
この時期、登られる方が少なく、数分間の山頂独占に。
今回は時間がないので、そのまま下山し、自宅へ。
次回は、山荘に泊まって、夕日に星空、そして、ご来光を!
HP:http://jh9irl.web.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
お疲れ様ですm(__)m山頂からの眺望素晴らしいですね
同じで〜す。 北アルプスでは多くの山を確認でき、展望がすばらしいですね。
次回は、時間をたっぷり取って、山小屋の横で昼寝や、昼食、コーヒーでも飲みながら、山を楽しみたいと思います。。。。。せっかく、北アまで来たのだから。。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する