記録ID: 7156145
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								尾瀬・奥利根
						至仏山 仏になれるのか!?
								2024年08月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								あきっこ
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:41
 - 距離
 - 10.7km
 - 登り
 - 869m
 - 下り
 - 868m
 
コースタイム
| 天候 | 曇りがちの晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						23時頃は余裕でした。5時位でもまだ停められたようです。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					蛇紋岩、滑ります!気を付けましょう! | 
| その他周辺情報 | シャトルバスチケット(乗合タクシー共同)片道1300円。往復チケットはありません。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今年のうちに登頂したい山のひとつ、
至仏山へ。
直前の台風で中止か…と思いましたが、
てんくらはA、ウインディの予報もイイ感じだったので決行しました。
前日夜に戸倉第1駐車場で車中泊、
暑いかと思いましたが涼しくて快適でした。
始発のバスに乗りたかったので早めに…
と思ったら、既にチケット購入の行列が🤣
バスは何台かあり乗合タクシーも続々と来るので、問題ないようです。
至仏山って勝手なイメージで女性的な優しい山と思ってましたが、森林限界を越えても山頂が見えてこない、アレが山頂?と思っても、
進んで行くと更に先がある😂
なかなかの焦らしプレイでした🤣
今回は山ノ鼻から登り鳩待峠へ降りる周回ルートでしたが、下りの道の方がツルッツルになった蛇紋岩が多く、かなり慎重に歩きました。
こちらから登るのもなかなかキツそうだなー💦
この季節に至仏山、仏に至る山。
単なる偶然でしたが、時期的にピッタリな山かも🤣!?
次に行く機会があるなら、
残雪期限定ルートで行ってみたいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:198人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する