記録ID: 7157475
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						飯盛山〜横尾山〜小川山
								2024年08月17日(土)																		〜 
										2024年08月18日(日)																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								- GPS
- 20:27
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,411m
- 下り
- 2,229m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 9:56
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:40
					  距離 17.8km
					  登り 1,501m
					  下り 1,039m
					  
									    					 7:01
															1分
スタート地点
 
						17:41
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:川端下〜信濃川上(川上村営バス) ※車が拾ってくれたので、実際は総合運動場入口バス停から乗車 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | かなりきつめの藪区間があるが、危険ではない | 
| その他周辺情報 | 金峰山荘の日帰り入浴は500円(18:30まで) ボディソープ・シャンプーはないが1回分を購入可 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					信州峠〜小川山の区間は一度歩いてみたいと思っていましたが、信州峠のアクセスの悪さもあり、結局清里駅からの縦走になりました。
感想としては、
・萱ダワから下って一旦林道を越えるが、ここから松ネッコの先までの区間は細尾根や通過ポイントが限られる藪区間などが頻発し、とても歩きづらい(荷物がとてもひっかかる)
・山梨県境だが、尾根の形がトリッキーな部分が多く、うっかり進むと別尾根に引き込まれる
・信州峠を含め、ルート上に水場が一切ないので、夏の縦走は不向き
実際、予定よりも水の消費量が多く、小川山到達時には残量ほぼゼロ。廻目平への下山はきつかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:379人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ざざむし
								ざざむし
			
 
									 
						
 
							















 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する