記録ID: 7196539
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						御岳山&大岳山
								2024年09月04日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,381m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:46
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良好 | 
写真
										正式には、武蔵御嶽神社という名前です。奈良時代に創建され、中世から戦国時代には関東の修験道の中心となったのですが、徳川家康により、南向きだった社殿が、江戸の西の守りとして、東向きに改められ、その後、5代将軍綱吉により現在の社殿が作られました。江戸中期には関東一円に御嶽信仰が盛んになりましたが、明治時代となり、御嶽蔵王権現という修験道の社名から、武蔵御嶽神社に改名されたそうです。								
						感想
					登山予定をしていたのですが、午前中は豪雨予報であきらめていた日でした。ところが、朝起きると晴れ。慌てて用意をして、車に荷物を積んで、御岳山&大岳山へ。主目的は、大岳神社でお札と車のステッカーを頂くことでした。
大外れした天気予報のせいか登山者はほとんどおらず、山頂では僕と妻と愛犬のみ。たくさんのトンボに出迎えられ、富士山も見え、大きく深呼吸することが出来ました。仕事と8月の猛暑で山登りをすることが出来ず、二か月振りでしたが、快調に登ることが出来ました。予定時間よりも行程が1時間半くらい早く、初めてロックガーデンに立ち寄りました。綾広の滝、先日までの大雨で増水した美しいロックガーデンの散策、そして、七代の滝、素晴らしかったです。良い一日になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:191人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									奥多摩・高尾 [日帰り]
							
							
									大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 やすお
								やすお
			 MerAsuka
								MerAsuka
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する