記録ID: 7202013
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
三峰山〜美ヶ原〜戸谷峰〜美鈴湖
2024年09月05日(木) 〜
2024年09月06日(金)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:49
- 距離
- 52.6km
- 登り
- 2,685m
- 下り
- 3,783m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:59
距離 16.1km
登り 977m
下り 770m
2日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 10:02
距離 36.6km
登り 1,708m
下り 3,013m
18:05
浅間温泉入口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
終点 浅間温泉入口バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。思い出の丘駐車場から烏帽子岩に向かう舗装路の途中、ゲートが閉まっていて土砂崩れのため全面通行止めとなっているが、歩行者はゲートの脇を通過できる。土砂崩れ箇所に至る前に、舗装路から山道に入るので問題なかった。 |
その他周辺情報 | 浅間温泉 |
感想
若い頃、カミさんと美ヶ原にホテルの送迎バスで来たことがあるが、百名山でもあるし、一度真面目に登ってみようと思って再訪した。牛伏山から武石峰まででは物足りないので、その先(烏帽子岩〜戸谷峰)を加えた。アプローチも三峰山からとした。茶臼山を過ぎるまで人気の少ない山行だったが、塩くれ場あたりから若者で賑やかとなる。武石峰から先はまた、ハイカーは皆無で静かな山行が楽しめた。
山本小屋は、朝食開始が7:30と遅めだが、その前に王ヶ鼻にバスで連れて行ってくれるサービスがあって良い。
一の瀬のバス停(スクールバス専用という張り紙があるが一般人は乗れるのか?)で、バス待ち1時間半は長すぎだったので、美鈴湖経由で浅間温泉まで行き、ひと風呂浴びた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
美ヶ原ロングトレイル完踏おめでとうございます!
コースタイムから計算すると、私とすれ違った方ではないかとコメントしました。
茶臼山から扉峠までの区間ただお一人様だけとすれ違った際に「何処からきました〜?」と声をかけると『三峰から!』と元気なご返事。
お声掛けありがとうございました。よく覚えております。美ヶ原ロングトレイル完踏は、ヤマレコに表示されるまで知りませんでした〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する