記録ID: 7257642
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2024年09月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:45
距離 9.9km
登り 1,020m
下り 1,017m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス | 西武池袋線飯能駅からバス40分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本整備されていて、登り中盤までは沢と平行して登るので涼しい。終盤はむき出しの木の根っこの中を登る。傾斜のあるところとフラットなところがよい塩梅で交互に来るので、止まらずに息を整えやすかった。 |
その他周辺情報 | 近隣にさわらびの湯という温泉があり、下山後に入ってキレイにした。 |
写真
撮影機器:
感想
平日に登ったこともあり、見かけた人の数は15人もいなかったので、ほぼ自然を独占しながら登れた。中盤までは沢のせせらぎを聞きながら、水のそばをマイナスイオン全開で登れるのでかなり気持ちよかった。棒ノ嶺の頂上はあまり見晴らしよくないので、沢を楽しむコースと行った印象。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
さわらびの湯から山頂往復3時間は相当速いですね。
登る度に肉体が覚醒している感じですね。
午前中は涼しかったから、さくさく登れました。今回は間空けなかったけど、緩く長く続けるには月1.2くらいがちょうどいいかも。
これからは紅葉シーズンだね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する