記録ID: 7270939
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大雪山
						旭岳→間宮岳→中岳→北鎮岳
								2024年09月23日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								ろーさん
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:45
 - 距離
 - 14.3km
 - 登り
 - 1,111m
 - 下り
 - 1,138m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:06
 - 休憩
 - 0:34
 - 合計
 - 6:40
 
					  距離 14.3km
					  登り 1,111m
					  下り 1,138m
					  
									    					 
				| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 
写真
感想
					3年ぶりに旭岳から北鎮岳そして裾合平行って来ました。
朝イチのロープウェイ6時発に乗り出発です。
5時過ぎに駐車場に並び、45分にロープウェイ乗り場が解錠されました。
沢山の方がいました。
ロープウェイ降りてからはマイナス気温。
薄手のメリノニットにダウンベスト、ウィンドシェルでも少し肌寒い。
登り始めると太陽光で暑く開始30分でダウンベストは脱ぎました。
汗をかく前に対応した方がいいですね。
天気も快晴で気持ちいい。
絶景ばかりで、足が何度も止まります。
旭岳ピークは多くの方で賑わっておりました。
裏旭岳方面の下りは相変わらずの急斜面。
転ばないよう慎重に進みました。
間宮岳から北鎮岳も有毒温泉やニセカウ方面が綺麗で見応え抜群でした。
多少の雲海も広がり。終始感動。
北鎮岳から中岳温泉へ
温泉も海外の方も含め賑わっておりました。
友人パーティともばったり会えて嬉しかったです。
裾合平へは、作業員さん方が整備をされていました。
山の保護活動ありがとうございます。
みなさんのお陰で無事登山する事が出来てます。
なかなか長く感じる裾合平も綺麗に整備されて、サクサク進められました。
やっぱり大雪山系は偉大
何度来ても飽きない
ありがとうございました。
また来ますね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:169人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する