記録ID: 728545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
2週連続栗駒紅葉登山
2015年09月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 587m
- 下り
- 584m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:29
距離 9.5km
登り 587m
下り 584m
11:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時あたりに着いた時はイワカガミ平に駐車することが出来ました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先週と大きく変わりはなし。 |
写真
感想
2週連続で紅葉を見に栗駒山へ
そして、本日で今年目標にしていた30回目の山行となりました。
ここまで来たら40回目指します(笑)
先週と比べ、中腹より上は終盤
中腹から1200mあたりまでが見頃になっています。
先週以上に登山者が多く、山頂は結構にぎやか。
そして、軽装の方も多いこと多いこと…
半袖、短パンにビーチサンダルの方には驚かされました(苦笑)
東栗駒あたりに宮城側から駆け上がってきた雲が流れ込み影ることが
ありましたが本山方面は晴れで今日も沢山の写真撮る事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
突然の書き込み失礼いたします。
私は栗駒山の麓に住んでいるkurikomaと申します。
栗駒山の美しさに魅了され、その魅力を世界へ発信したいと、栗駒山と登山専門のweb siteを運営しております。
http://mtkurikoma.main.jp/wp/
僕は27日夕方に入山したため、絶景を見ることができませんでした。
不躾なお願いで恐縮ですが、tel311様の撮影された写真がとても素晴らしいので、当方のweb siteで紹介(転載)させていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
kurikoma様、はじめまして。
私も四季を通して栗駒山の魅力にすっかりのめり込んでしまいました。
初めて知りましたが素晴らしいサイトですね♪
今後も楽しませて頂きます(^^)
写真の方はどうぞ使って頂いて結構です。
元のデータサイズ画像も良ければ差し上げますので、その際はご連絡下さい。
tel311様、こんばんは。
ご許可いただきありがとうございました!
さっそく掲載させていただきます。
画像は表示されているサイズで十分だと思います。
お心遣いありがとうございます(^^)
テル氏。こんにちは。
びっくりです。わたしは同じ日に須川温泉から登りましたよ。(ログはアップしていませんが)須川方面からは、お天気がイマイチで山頂まで行かず、宴会をしてしまいましたが、あの避難小屋の快適さにまったりすごしてしまいました。
紅葉、素晴らしかったですね。
夜中にようやく星空が見えましたが、テルさんの少し前の笊森小屋泊の際の写真のように、夜空を撮ることができたらいいのに。安達太良山で、ちーちゃんがなんとか夜空を撮ろうと頑張ってくれましたが、難しかったようです。次回会った際には是非教えてくださいね。
それにしても、今年は山にたくさん行きましたね。まだまだ行けるかな〜(^ν^)
あれれ、では随分とニアミスでしたね〜
小屋までの道は決して快適ではありませんでしたが小屋そのものは良い小屋ですね♪
また、来年行こうかと思います(^^)/
星空はやはり三脚必須ですね(;'∀')星空見えないとただの重りですが
撮影時には無くてはならない存在です。
今年で、もう32回目の山行になりましたが40目標に頑張ります(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する