記録ID: 7290837
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八幡平・岩手山・秋田駒
						八幡平
								2024年09月28日(土)																		〜 
										2024年09月29日(日)																	
								
								
								
								これにぼ
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 19:01
 - 距離
 - 38.1km
 - 登り
 - 2,107m
 - 下り
 - 3,091m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 7:23
 - 休憩
 - 0:52
 - 合計
 - 8:15
 
					  距離 18.4km
					  登り 814m
					  下り 1,084m
					  
									    					 5:28
															2分
スタート地点
 
						13:49
															2日目
						- 山行
 - 10:11
 - 休憩
 - 0:34
 - 合計
 - 10:45
 
					  距離 19.7km
					  登り 1,293m
					  下り 2,007m
					  
									    					16:06
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れと曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					八幡平から三ツ石までは、ぬかるみが多く、ズボンの裾がどろどろに… 立ち寄った水場は全て生きていました。大深山荘、三ツ石、犬倉。  | 
			
| その他周辺情報 | 八幡平温泉森乃湯JAF割540円。熱めの硫黄泉でポカポカ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					紅葉を期待して裏岩手縦走コースへ。
天気は曇り時々晴れ予報だったけど、実際は晴れ時々くもり。
こもっこから三ツ石はかなり綺麗に色づいていました🍁翌日も岩手山の山頂から盛岡市内も見渡せて、総合満点の山行きに😉
距離は長いですが、標高差はあまりなく頑張れば踏破できる塩梅がちょうどいい。
ハイシーズンのため、三ツ石小屋は混雑すると思いきや、16時までは10人くらいで、日暮前にバラバラと人が到着し、最終的には20人弱ほどに。収容人数22人なので、若干余裕あり快適でした。
三ツ石山頂はめっっっちゃ人いたけど、それ以外は思ったほどすれ違い地獄にはならず、ソロでも怖くはない程度の人口密度。
山頂でのんびりしすぎて下山が遅れ、藤七温泉間に合わず😭
来年も行く理由になりました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:356人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する