記録ID: 730615
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						磐梯山・安達太良山 ダブルヘッダー(東北弾丸ツアー最終日)
								2015年09月29日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 742m
- 下り
- 727m
コースタイム
| 天候 | 磐梯山:曇り→晴れ 安達太良山:曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所はありません | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					東北弾丸ツアー最終日(3日目)
今回は磐梯山と安達太良山へ。
安達太良山は紅葉の山として有名なので候補に上がってました。
まずは磐梯山から。
天気予報では時間が遅い方が天気が良くなるので、遅めのスタート。
登っている最中は、ガスが濃く山頂から中腹まで全然見えない状態でした。
山頂に到着してもガスは取れず、泣く泣く下山開始。
下山の途中、ガスが晴れてきましたが、結局山頂付近は晴れず中腹付近はガスがなくなったのできれいな紅葉を見ることができました。
下から磐梯山を見てましたが、一日山頂は曇ってました。
場所は変わって安達太良山へ。
天気も下り坂であり、今日は東京まで帰るのでゴンドラを使わせてもらいました。
あっと言う間に中腹に到着。
一気に山頂まで登りつめます。30分で山頂に到着!
うわさ通りすごいきれいでした。
時間があれば山頂を周回して帰りたいですが、次回にして下山開始。
同じく30分でゴンドラ山頂駅に到着。
今回3日間を通して大変満足のいく登山をすることができました。
東北の紅葉は赤と黄色のコントラストが最高で、関東にはない鮮やかさ。
百名山を5座+栗駒山に登れて本当に良かったです。
どの山も紅葉、景色ともに素晴らしかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:851人
	 よっしー
								よっしー
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 pagdoggy さん
											pagdoggy さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する