記録ID: 7307869
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						コヤシロ山ー要害山+滝巡り
								2024年10月02日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:58
 - 距離
 - 11.2km
 - 登り
 - 797m
 - 下り
 - 830m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:23
 - 休憩
 - 0:36
 - 合計
 - 4:59
 
					  距離 11.2km
					  登り 797m
					  下り 830m
					  
									    					 8:14
															11分
スタート地点
 
						13:13
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						帰り:富士急バス 新井  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					滝を見に行くには、急な傾斜道を下る必要があります。荒れている箇所もあり注意が必要です。うなぎ淵・滝へは、岩場の川沿いを移動するため、滑りやすい場所が多く慎重に歩く必要があります。 尾続からコヤシロ山を目指す場合、序盤に藪があります。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					コヤシロ山と要害山を廻るハイキングを計画する際に周辺に滝が2ヶ所あることが解り滝巡りと登山を組み合わせて行って来ました。西澤の滝(三段の滝)は、最下段の滝は、かなり下るようでパスしました。次の滝は、分岐点に「うなぎ渕、うなぎ・昇り二段の滝・大滝・展望台」と表示がありました。柵の行き止まりまで行きましたが現場に表示が無くどこが該当するかはっきりしませんでした。
滝を見に行くための道(山道)に対して、コヤシロ山・要害山の登山道は、とても安全快適でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:135人
	
								si0024
			

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する