那須三山



- GPS
- 26:30
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 1,729m
コースタイム
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:29
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:23
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
友人たちと一緒に那須三山。
初めての栃木のお山!
今回は三斗小屋温泉大黒屋(本館)に宿泊して古き良き温泉山小屋と秘湯北温泉も楽しみだ。
1日目は好天の中、茶臼岳、剣ヶ峰、朝日岳をピークし15時には大黒屋へ。熱い風呂、ぬるい風呂へ入りながら身体をほぐす。食事も満喫。
2日目は隠居倉〜三本槍岳まで熊笹を掛けながらピーク。
それいこうは北温泉に向かう。途中、ゴヨウツツジの群生地を通過。純白のゴヨウツツジは美しかった。
北温泉前で昼食を済ましてから北温泉を日帰り入浴。映画テルマエロマエののロケ地となった温泉プールを横目に見つつ普通の露天風呂を満喫
。
図らずも日本百名山をピーク。思い出に残る山行。一緒に山行した友人たちに感謝。
日記を記録後、三本槍岳は福島でもあるようで初めての福島でもあった。
下山先によっては新幹線よりさほど変わらない場合あり。復路は各駅停車で19時には帰宅して驚く!
08:35 那須塩原駅西口バス発
09:52 那須ロープウェイ着
https://kantobus.info/timetable/result/?no=8424&de=0&week=3&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=
那須ロープウェイ
毎時00.20.40分発(乗車時間4分)
https://www.nasu-ropeway.jp/guide/
★宿泊 三斗小屋温泉の大黒屋
1泊2食付き13000円
https://sandogoya-onsen.com/
★日帰り入浴
北温泉700円
下山後
★那須ロープウェイバス
北湯温泉入口発 黒磯駅着
★各駅停車
黒磯駅〜宇都宮駅〜自宅
★ピーク
茶臼岳(那須岳)・剣が峰・朝日岳・隠居倉・1900m峰・三本槍岳・スダレ山・中大倉山
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する