記録ID: 7315744
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
雨の尾瀬ヶ原
2024年10月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 210m
- 下り
- 200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 5:14
距離 11.5km
登り 210m
下り 200m
天候 | 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
乗合タクシー:片道1300円(現金払いのみ) ※行き帰り共、定刻のバスが無い時間は乗合タクシーがあり、8人揃えば順次出発します。この日は待ち時間ゼロでした。 |
その他周辺情報 | 幡谷温泉ささの湯:割引券利用で550円 https://www.sasanoyu.net/ |
写真
感想
久々に尾瀬へ行きました。予報では曇りだったのですが現地へ着く前に既に小雨・・。乗合タクシーに乗り、鳩待峠の歩き出しではまだ降っていませんでしたが、山の鼻に着く前に霧雨が降り出しました。ビジターセンターの中は飲食不可で水を飲むのも憚られるのでガラガラ、その代わり軒下は混雑していました。
山の鼻に着くまでの森の紅葉はまだまだでしたが尾瀬ヶ原の草紅葉はだいぶ進んでいて、晴れていたら綺麗だったかもしれません。来週あたりピークを迎えるのではないでしょうか。
残念な天気ではありましたが下山後に行った笹の湯と尾瀬市場はとても気に入ったのでまた機会があったら行きたいです(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する