記録ID: 7359271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬乗鞍岳・小蓮華山(白馬大池山荘泊)
2024年10月13日(日) 〜
2024年10月14日(月)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:02
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:10
距離 8.2km
登り 737m
下り 190m
14:21
天候 | 初日は曇り、2日目は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日500円、1泊の場合は1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗原からの急登は岩場続き |
その他周辺情報 | 白馬エリアなので周囲に温泉多数 |
写真
感想
かねてから気になっていた白馬大池に。
初日は栂池自然園に寄ってから、宿泊する白馬大池山荘に向かった。
でも栂池自然園へは復路で帰りに寄るようにしたほうがいいかもしれない。栂池自然園は真面目に歩くとそれなりに疲れるし、人が多くてコースタイムが出ないので、後段の登山に影響が出るので。
宿泊した白馬大池山荘では自炊。自炊場はメインの入り口とは別になっている売店内で、売店のテーブルで火を使える。売店が閉店した17時以降に使える仕組み。テーブルが4つくらいある。
宿泊した日は小屋は満室だったが、自炊場で自炊していたのは自分たちを含めて2パーティーだけだった。
火を使わないのであれば、夕食の時間が近づくまで、それから夕食後は食堂を談話室として開放してくれている。
寝るところは通路を挟んだ両サイド二段ベッドになっている相部屋で、一区切り5名の定員。
布団は薄っぺらかったが、人の熱か、気候が良かったか、寒くはなかった。
水とお湯はいつでも置いてあるようで、自由に汲むことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する