記録ID: 7394257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
(再)野谷荘司山 (鶴平新道往復)
2024年10月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・行き 山側環状線(金沢大学、医王山経由)~国道304号~国道356号に入る 道の駅白川郷を過ぎたら鳩谷交差点を右折して白山ホワイトロード馬狩料金所方面に向かう トヨタ自然學校さんの向かいに登山者用Pあります 鶴平新道登山口にも大窪P(5台ほど)があります ・帰り 白山ホワイトロード |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎鶴平新道登山口~野谷荘司山 ・下部は歩きやすいけど急登のブナの森歩き。 ・上部は切れ落ちた痩せ尾根歩き。気をつけて歩けば問題ないかと思います(個人の感想です) ⚫︎紅葉🍁見頃だと思います |
その他周辺情報 | ♨️白川郷の湯(日帰り入浴) この日は800円でした 露天風呂あり 外の眺めがいいです 綺麗だしなかなか素敵 水風呂なし サウナあり トヨタ自然學校さんも日帰り入浴できますが15:00~ ここも素敵。因みに日曜で700円でした。 ⚫︎道の駅白川郷 トイレあり ⚫︎馬狩料金所 綺麗なトイレ、自販機もあります |
写真
感想
今日は昼1~2までには白山市内まで帰らないといけない。制限付きで2日前のリトライハイキングを。
曇り空だったけど綺麗な紅葉が見れた🍁🍁🍁
山をたくさん感じることができて幸せな時間だった。
山はいろんなことを忘れさせてくれる
忘れてたことを思いださせてもくれる
次はもうひとつあの場所に行きたい
帰りにソロの女性とスライド。私同様あまり時間がないとおっしゃっていたけど妙法山まで行かれるそう!時間があればもう少しお話しさせてもらいたかった。毎年来られてるみたいだからまたいつかお会いするかもしれない。
その後スライドしたソロの男性からは、さっき獣臭がしたとの情報をいただき、5.6人のグループの方々には道を譲っていただきました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤頭山の稜線と紅葉が凄く良いですねー🍁
今年、行けなかったので来年トライしてみます!情報ありがとうございます😊
コメントありがとうございまーす😆
🐻も怪我や滑落道迷いも山は色々怖いですよね😂
今回は立派な💩がたっくさんありました。こんな痩せ尾根でご対面したら万事休すですよね🤣
無事でよかったです😅
ありがとうございます。
赤頭山の稜線はなかなかいいと思うので、来年ぜひぜひ😃
先日の青空の鷲ヶ岳の山頂の紅葉もなかなかでしたね🍁👍🏻
こちらこそいつもいろんな山の情報ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する