記録ID: 747274
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根ー肩の小屋泊ー茂倉新道)
2015年10月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:35
14:15
14:55
10分
谷川岳 肩の小屋
15:30
25分
谷川岳(オキノ耳)
15:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
コースタイムの1.2倍で計算してましたが、上りはほぼ予定通り、下りはなかなかペースがあがらずほぼ休憩はとれないまま下山しました。
西黒尾根の鎖場は何とか通過しましたが、鎖の無い氷河跡のあたりが滑って怖かったです。
下りは元々苦手ですが、朝露で路面が濡れていたのと、木の根などで苦戦しました。疲れも溜まっていたのかオキノ耳通過後の鎖場で足場が滑ってしまい冷やっとしました。
下山時はなんでもないところで木の根にひっかかり前のめりに転んだのが1回、尻餅をついたのは5回ぐらいあり泥だらけで下山しました。しかし、怪我無く無事に下りてくることができ本当に良かったです。
上りの西黒尾根では比較的人とのすれ違いがありましたが、下りの茂倉新道ではまったく人に会わず、マイペースすぎる山行となりました。しかし、噂通り茂倉新道は長かった!
天気にも恵まれて最高の2日間でした。体を鍛えて、また来年違うルートで谷川岳を楽しみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する