記録ID: 7504030
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								志賀・草津・四阿山・浅間
						素晴らしかったアプト道と中山道と明治天皇御巡幸道路(碓氷湖~碓氷峠~めがね橋~碓氷湖)
								2024年11月19日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				長野県
																				群馬県
																				長野県
																														
								- GPS
- 04:49
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 879m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:49
					  距離 17.2km
					  登り 879m
					  下り 880m
					  
									    					 
				| 天候 | 山行中 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は明瞭です 中山道上部は工事車両のキャタピラーが入っているので 登山道というより林道です | 
写真
										ベンチの所に戻り声をかけさせていただきました
先週ウノタワでニアミスというかすれ違っていた
マンデーさんです。
今日は確信をもって話しかけました
レコからも伝わるように
誠実で話しやすい穏やかな方でした
マンデーさん食事の時間を邪魔してすみませんでした
						先週ウノタワでニアミスというかすれ違っていた
マンデーさんです。
今日は確信をもって話しかけました
レコからも伝わるように
誠実で話しやすい穏やかな方でした
マンデーさん食事の時間を邪魔してすみませんでした
感想
					今回は急遽時間ができたので、今が旬のアプト道周辺を歩いてきました。
歩いた中山道は所々に昔の説明の看板があり飽きることなく歩けました。
薄暗い杉林を歩いていると、昔の人の息吹が感じられるような気がして、その頃の人はどんな格好で、何を思い、どんな物を運び、何を目的で歩いていたのか。
大きな石碑や石垣を見るたびに昔の人の思いに馳せる山歩きでした。
今回は何といっても、今まで会いそうで会えなかったマンデーさんに会うことができました!
先週奥武蔵の同じ山域を歩き、まさかここ上州で会えるとは夢にも思いませんでした。
実際にお会いすると、レコからも想像できるように誠実で謙虚で、なおかつ足が速い方でした。とても話しやすくて一緒に歩いたのはめがね橋から碓氷湖でしたが、とても良い時間でした。
マンデーさん また何処かでお会いすることは必ずあると思います
その時はゆっくりコーヒーでも飲みましょう!
今回もすべてに感謝とお礼です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:452人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する キジムナ
								キジムナ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
先日はご挨拶が出来て良かったです
実はランチ後に急いで追い掛けたんですよ〜
カメラに付いて色々聞けて勉強になりました
また何処かのお山で!次は是非コーヒーを😊
今朝は一時間ほどジョギングしてきましたが
とても寒かったです。
でもまだ周りの山は黒いままですね〜
新しい扉を上げると
きっとマンデーさんも撮り直しの山歩きが
始まるかもしれませんよ!
是非こちら側に来てください(^^)/
明日、休暇をとり碓氷峠に行く予定です。
紅葉の状況が解り参考になりました。天気も良さそうなので楽しみです。
SunRise1961さんが歩かれるこの日は
最高の天気になりますね〜
キラキラのモミジが待っていますよ!
美味しいお弁当を持ってゆっくりしてきてくださいませ
レコ楽しみにしています
私も昨日行って来ました。
紅葉は綺麗でした!
旧中山道の刎石山の先から工事車両のキャタピラ跡道でぬかってました!
あの道はどこから車両がきたのか?
熊野神社や山中学校跡あたりから車道があり来たのか?
時間があればもう少し行ってみたかったです。
碓氷湖を散策。とても癒しになりました。
これからも宜しくお願い致します😊
丁度見頃の紅葉で良いハイキングになりますよね〜
あのキャタピラは熊野神社下の林道からずっと下まで続いていました
私が歩いている時、静かな山中でいきなり動力の音がして
ガタガタと凄まじい勢いで下ってきました。
丁度すれ違った場所が一番細い所だったので見所でした
あのキャタピラの跡は歩きやすくもあり
意外と足首をとられてグキってなったりでしたが
とても気持ちよく歩けました
奥武蔵も随分下まで紅葉が降りてきましたね
これからが楽しみです!
コメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する