記録ID: 755569
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								十和田湖・八甲田
						雪の北八甲田
								2015年11月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:13
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 709m
- 下り
- 690m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:13
					  距離 9.1km
					  登り 709m
					  下り 707m
					  
									    					15:45
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 東口は南八甲田展望所あたりまでぬかるみが多い。そこから上は雪道。雪で木道が見づらくなっているので踏み外しに注意。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ストック
															 | 
|---|
感想
					北八甲田の大岳に行ってきました。
大岳山頂は行くたびにだいたいいつも強風ですが、さすがに今の時期の気温だと、上に長居すると危険を感じるレベルでした。
出発の時間が遅かったため時間ばかり気にして、ちゃんとゆっくり景色を見る余裕がなかったのが残念でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:805人
	
 
						 
										
 
							






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
Kakesobaさんこんばんは
毎回山行記録を拝見させていただいてます
今日は高森山の後に八甲田に登っている山行記録でしたがすごいですね
次回も楽しみにしています
お疲れさまでした
shunpontaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
今日は高森山だけで切り上げるつもりでいたのですが、青森市に戻る途中で車から八甲田の山頂が見えたので、今年最後のチャンスかもしれないと思い、つい行くことにしてしまいました。
やっぱり今の季節は時間に余裕をもって計画を立てないと危ないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する