記録ID: 7603517
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2024年12月17日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:25
距離 13.2km
登り 1,384m
下り 1,193m
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
今日は三つの目的を持って御前山に行ってきました。
湯久保尾根はとっても静かなルートであまり日が当たらないので冬はちょっと寒くて寂しいかな。でも目的の一つ目連なる山々の後ろに構える富士山がキレイに見えました。遠近感がいいのかな。とても素敵でした。
山頂では二つ目の目的、見える山々を山座同定しました。ヤマレコの目標設定すると山が簡単にわかると聞いて早速試してみると…何となくあの山は鷹ノ巣山あれは七ツ石山とかわかってましたが今日はよりたくさんの山がハッキリわかりました。この機能楽しい!
下りは奥多摩湖の方へ向かいます。このルート下りは結構難しいと思うんです。でも近頃下りに自信がほんの少しついてきたので練習も含めてこのルートを選択。これが三つ目の目的。予想してましたが落ち葉と斜度で難易度マックス…でも集中して下れたのでいい練習になったかな。途中でこの落ち葉全部掃いていきたい!!という気持ちになりましたが(笑)
今日も無事楽しい山行ができて良かったです。
エクストラ
御前山の手前、トラバース道より尾根道が好きなので、尾根を登るバリルート行こうと思ったけども…踏みあとついてそうでしたが道が狭く落ち葉も多かったので進む元気がなく戻りました。次回チャレンジ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する