記録ID: 7612619
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
太鼓曲輪尾根
2024年12月21日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 209m
- 下り
- 316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:55
距離 6.6km
登り 209m
下り 316m
12:25
4分
スタート地点
15:22
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
太鼓曲輪尾根に行ってきました。
ガイドの方に八王子城跡を案内していただいてからぐるりと回った感じ。ガイドの方の説明がとても良く、色々な引き出しを持っていられて、知らないことが色々と聞けました。また、ガイド同伴でないと歩けない場所が多々あり、1人では絶対に行けない場所に行けたのも良かったです。今度はガイドの方とバリエーションで本丸まで登りたいなと思いました。
なお、太鼓曲輪尾根ですが、非常に歩きやすいトレイルです。なるほど、これが曲輪か!と思える幅広尾根ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













本丸までのバリルートの一番いい所は、行政のサボタージュで通行禁止にされています。
他も色々ありますが、搦め手(北)側はガイド対象外ですので。
>幅広尾根
それを言ったら、高尾山〜陣馬山コースも同じ戦国時代の造成ですね。
北高尾は自然尾根で(アップダウン多い)、南斜面の巻き道が整備されてましたが、前人未踏です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する