記録ID: 761350
全員に公開
ハイキング
丹沢
宮ヶ瀬から丹沢山、蛭ヶ岳、塔ノ岳
2015年11月07日(土) 〜
2015年11月08日(日)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,394m
- 下り
- 2,402m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:06
| 天候 | 11/7 曇り 11/8 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| その他周辺情報 | 登山後の食事 なんつッ亭 登山後の温泉 弘法の里湯 |
写真
撮影機器:
感想
日曜日は天候が崩れそうなので早めに撤収できそうな近場の丹沢に出かけてきました。丹沢は何回も出かけているので、今回はまだアクセスした事のない宮ヶ瀬から登りました。山と高原地図には夏季ヒル注意とあるところでしたが、この時期ならもう大丈夫そうなので挑戦してみました。大倉やヤビツ峠と比べると人出は大分少ないようです。高畑山、松小屋ノ頭くらいまではなだらかに登りが続き、丹沢三峰からはアップダウンを繰り返えし結構疲れました。距離も10キロ以上ありトレランをしている方も多い様です。久々に蛭ヶ岳山荘に泊りましたが、関西からの団体さんが来ていて大変賑わっていました。夕食はカレーかと思っていたらおでんでした 。日曜日は天気予報通り雨が降り始め、眺望がほとんど望めないので予定していたヤビツ峠に下る計画はやめて早めに大倉へ下り、なんつッ亭のラーメンを食べて帰りました(鍋焼きうどんはこの前食べたので)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人
yuberon














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する