記録ID: 763258
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸登山
2015年10月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:15
距離 12.8km
登り 1,339m
下り 1,342m
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはツツジ新道を。こちらは危険なところはありません。下りは犬越路から用木沢出合のルートで、こちらはヤセ尾根と鎖場が何ヶ所かあり楽しい反面慎重さが必要でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回の雲取山のダメージが残る中、気楽にのんびり登るつもりで選んだ山でしたが、結構しんどかったです。特に下りのルートで選んだ犬越路までは全身使って下りなければならない鎖場などが多くて疲れましたがコースとしてはこちらの方がやりがいがあると思います。この日は寒くて山頂で長居する気にならずそそくさと下山しました。またツツジの季節に来てみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する