記録ID: 766474
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						晩秋の編笠山・権現岳周回
								2015年11月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:49
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:40
					  距離 11.3km
					  登り 1,448m
					  下り 1,445m
					  
									    					15:00
															ゴール地点
 
						
					雪はまったくありませんでした。登山道の状況も良く歩きやすいコースです。
今回はゆっくり行きましたので、これがノーマルなコースタイムと思われます。
							今回はゆっくり行きましたので、これがノーマルなコースタイムと思われます。
| 天候 | 晴れ、やや雲多し | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車料金いらんし美濃戸の奥の様なデコボコダートを走らなくてもOK。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 【面白い!楽しいルートですよ〜】 雪さえなければ歩きやすい。眺望が抜群。岩場もあり、稜線歩きもあって変化があるルートで楽しめます。 ヘリポートから笹原を下り八ヶ岳横断歩道に合流しますが堰堤前が要注意。枯沢を渡ったり分岐やアップダウンがあったりでルートが判り難いです。 | 
| その他周辺情報 | 小淵沢IC手前の道の駅に温泉があるんですが、入湯料が850円もしやがります。 設備の割には高いですね。400円くらいが妥当かな。 昭文社の地図に「金命水」とありますが間違ってます。「延命水」が正しい。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| MYアイテム |  ogakuzu1102 重量:-kg     | 
|---|
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:633人
	 wriver
								wriver
			 ogakuzu1102
								ogakuzu1102
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
wriverさん、 ogakuzu1102さん、imohoriさん、こんばんは!
ギボシと権現で写真を撮っていただいた夫婦です
うちの相棒が撮った写真もなんとか写っており安心しました
この日は11月にしては暖かく、お天気良くて眺望も良く
最高の山日和でしたね。
とっても楽しいルートでしたね〜
たくさん写真を撮っていただきありがとうございました!
記念になります
またどこかの山でお会いしましょう
konontanさん、先日はお疲れ様でした!
11月末で天候が心配でしたがいい日和に恵まれましたね。
ウチの家内は山には同行してくれないので友人のオッチャンとばかりの
山行になってます。いやぁ、お二人が羨ましいですよ。
八ヶ岳周辺にはよく登ってますのでどこかでお会いする事もあるかと。
気づいたら声を掛けて下さい。では!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する