記録ID: 7683047
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八重山ハイキング〜新年は上野原の里山歩き、そしてあんどーなつの歩き食い〜
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 478m
- 下り
- 567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:29
距離 8.3km
登り 478m
下り 567m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
上野原駅〜光電製作所前:富士急バス(350円) (復路)中央道上野原〜河口湖駅:高速バス・新宿・富士五湖線(950円) ※河口湖〜上野原は、鉄道もあるが、高速バスのほうが早いし安い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
のどかな里山、どこもとても歩きやすいハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | 下山後は上野原駅北口「一福食堂」でプチ新年会。 下山後上野原駅までの間、菓子処「植松」であんどーなつを買って歩き食い。(行儀悪いのが心地よい!) |
写真
表面のサクサクとした食感が心地よい。60年前、札幌にいた頃、近所にあんドーナツが食べられるところがあったことを思い出した。もちろんこんな老舗ではなく、駄菓子屋さんのようなところだったが。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は、上野原駅北口の一福食堂でのプチ新年会をやるための口実のような上野原里山歩きです。
寒くても風がなく、一日中好天に恵まれた快適なハイキングでした。
また、下山後、上野原駅まで歩いたため、途中にある、以前から気になっていた和菓子屋さん植松のあんどーなつを食べる事ができたのは、想定外の幸運でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する