記録ID: 7699031
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
南高尾をぐるっと周回(津久井湖起点)
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:42
距離 23.2km
登り 1,211m
下り 1,207m
8:36
17分
スタート地点
16:18
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。 https://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/access.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全域とてもよく整備されています。 ・稲荷山コースは人が多めでちょっと歩きづらかったです。 ・トレランの多いエリアです。人によってはスピード落とさず近づいてくるので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
初めて南高尾と呼ばれるエリアを歩いてきました。
とても歩きやすく、休憩ポイントも見晴らしも適度にあって、リピートしたくなるようなハイキングコースでした。人気の意味がよくわかりました。
混雑必至だったため高尾山の山頂は避けましたが、稲荷山コースもかなり人が多かったです。
本当は高尾山麓のグルメなんぞを色々見たかったのですが、時間にあまり余裕がなかったのでスルーしました。また今度のお楽しみにします🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人