記録ID: 770052
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
朝日岳・三本槍岳・那須岳
2015年11月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:34
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 805m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
峠の茶屋から避難小屋まで記録できてなかった…そして最後の茶臼岳で完全にスタミナ切れ…まだまだ体力が無いです。
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一週間前に登る予定が風速30メートルの風で避難小屋までで断念。数百メートルは四つん這いで登るも、人が飛んで来るというのを初めて見て下山決意。リベンジしてやると気合を入れたら今度は雪が降ってくるなんて…やってくれるぜ那須岳! でもそのご褒美に丸い虹が見れたので大満足! |
その他周辺情報 | 那須高原だけに宿泊施設は沢山あるが、登山口までの通りはすぐに混み合ってしまうので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 防水の手袋が欲しかった。鎖場で鎖についた氷が溶けて手が冷たくて仕方なかった。 |
感想
とにかく美しかったの一言!
そして体力がないことは楽しみを活かせないと痛感した一日でした。もっと体力つけなきゃね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する