記録ID: 7703379
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳
2025年01月16日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 644m
- 下り
- 646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:25
距離 9.5km
登り 644m
下り 646m
10:55
4分
スタート地点
14:20
ゴール地点
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初心者向けの山だが、厳冬期は気象により状況が大きく異なる。特に湖畔側のコースは日当りも悪く踏み跡も少ないため凍結が残りがち、傾斜もそれなりにあるので下りに使うと危険度大。チェーンスパイクの携帯は必須。トレッキングポールもあるとなお良いかも。 |
写真
感想
この日は天気も曇天のため気温も低い、おまけに登頂開始時間が遅いことも有ってか、人が少なかったです。歩行時は気にならないですが、景色を楽しもうと足を止めるとすぐに身体が冷えます。山頂は氷点下?
周回ルートで下りに湖畔側のルートを取ったのですが、平時ならなんてことのない道も、凍結が残っていると全く危険度が異なります。チェーンスパイクは携帯していましたが注意すれば大丈夫かな、と使用をためらったところ見事にスッテンコロリン、転倒してしまいました。改めて凍結した道の怖さを身を持って知りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する