記録ID: 7711350
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉尾根)
2025年01月18日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:05
距離 13.5km
登り 1,284m
下り 1,286m
16:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 名水はだの富士見の湯(土日祝 1,000円 市外の方) |
写真
感想
2025年最初の山行は丹沢の塔ノ岳。今回は正月休みの運動不足を解消するために妻も連れて行きました。
6:45am 戸川公園前の24hコインパーキングに着くと私の車が最後の1枠でした。さすが人気の山域ですね。どんぐり山荘やその先の臨時駐車場にはまだ空きがありました。
山行は終始スローペース。12:00までに山頂に着ければ上出来と考えていたところ、ギリギリ目標を達成できました。
あまり時間がないので簡単な昼食をとったらすぐに下山開始。想定通り下りの妻のペースが上がらず、日没までに帰れない可能性も考えましたが、短い休憩を適宜入れることでなんとか明るいうちに大倉まで戻ることができました。ヘッデン照らして歩くのは避けたかったので・・・
下山後は「名水はだの富士見の湯」に立ち寄りました。今回が初めての訪問。食事もお風呂も施設も良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する