記録ID: 7715694
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
麦草岳❄️
2025年01月19日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:00
距離 9.3km
登り 1,398m
下り 1,399m
13:03
ゴール地点
天候 | 晴れ曇り、山頂付近は爆風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場が近くにあり、綺麗なトイレもあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂までトレースあり 渡渉点通過後にアイゼン装着 |
その他周辺情報 | ♨️せせらぎの四季 日帰り入浴800円 https://kiso-spa.com/ 内湯1露天1、食事処はボリュームがあって美味しい 私が食べたのはミックス定食1800円 ジャンボエビフライ、アジフライ、唐揚げ2個 |
写真
感想
雪山で行きたいと思っていた麦草岳❄️
仲間の皆んながドコ?ってなった知名度が低い残念な山(笑)
あまり人が入ってなくてラッセルかと思ってたけど
しっかりトレースがあるではないか!
マイナーな山ではなかったよ。
おかけで急登の樹林帯も歩きやすかった。
駒石を過ぎたら一気に風が強くなり、
山頂標識?から本当の山頂に行くまでが爆風
バラクラバしてなかったから顔が痛い痛い!!
強風で雲も多く、稜線や眺望は少し残念だったけど
木曽駒ヶ岳や宝剣岳は見れたから良しよし♪
今度は夏山で木曽駒ヶ岳まで縦走かな(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
福島ABコース、私は無雪期に行きたかったコースです。雪山で狙うとは流石です🙇♀️
なかなか登りごたえがあって楽しかったです♪
無雪期に行ってみたいので、タイミングが合えばご一緒させて下さい🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する