記録ID: 7723487
全員に公開
ハイキング
丹沢
曇りでも楽しい☺️大山三峰山
2025年01月21日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 987m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:22
距離 12.8km
登り 987m
下り 988m
天候 | 曇り時々うっすら晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・落ち葉、痩せ尾根、急登、急坂、鎖場、ロープ、木の根、階段、梯子、岩など多数。 ・踏みあとは明瞭。 ・道標あり。 ・テーブルが所々にあり。 |
写真
装備
個人装備 |
水550ml×3(消費1)
ジオラインMW
ウィックロンZEO
フリース
ウインドブレーカー
長ズボン
ライトトレールタイツ
パワー軍手
スポルティバ
|
---|
感想
曇り予報だけど、2年ぶりに大山三峰山に行ってきたよ。
しばらく来ないうちに、壊れていた登山道が直されていたり、鎖が新しいものに変わっていたようだね。
どんよりした曇り空だと思っていたけど、たまに日差しが登山道に差し込んできて、そんなに悪い天気ではなかったよ。湘南海岸側は白く霞んでいたけど、江ノ島はしっかり見えていた。
煤ケ谷から登り始めは暑かったけど、稜線に出たら風が抜けてとても寒かった…。
不動尻へ下りる手前のベンチで、久しぶりにココアタイム。寒かったので身体が温まる(^^)d
たまにはのんびりするのもいいね。
不動尻のミツマタはツボミでいっぱい。
開花する頃に、また来たいなo(^o^)o
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する