記録ID: 7733300
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2025年01月25日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 453m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:46
距離 8.8km
登り 453m
下り 444m
13:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復2400円、モンベル会員割引あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
大阿原湿原の木道が一部露出 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ヒップソリ
|
---|
感想
ゴンドラ山頂駅スタートで入笠山山頂へ。
同行者は別ルートで山頂を目指すはずが、道を間違え大阿原湿原方面へ行ってしまい、LINE通話が入る。相談の結果、湿原手前で合流することにして、その後のコースは疲れ具合で決めることに。
大阿原湿原を周回し、結局もう一度山頂に行って、その後は本日のメインイベント!
ヒップソリで遊んできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する