記録ID: 7753103
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳~縞枯山荘 ゆるゆるスノートレッキングw
2025年01月31日(金) [日帰り]


- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 277m
- 下り
- 268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:33
11:15
11:26
32分
北横岳 (北峰)
11:58
14分
坪庭
12:12
12:18
16分
縞枯山荘
12:34
天候 | 晴れ時々曇り 山頂は相変わらずの爆風 氷点下15度で体感温度は氷点下20度以下 樹林帯や坪庭は風穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ピラタス蓼科スノーリゾートスキー場の山麓駅でもあります 道の除雪は行き届いています |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ山頂駅周辺、坪庭、縞枯山荘付近はスノートレッキングコース 北横岳山麓から先は要登山装備 気温低く雪が締まっていて歩きやすい 急登もあるのでチェンスパより爪の有るアイゼン推奨 |
その他周辺情報 | 塩壺の湯 茅野市民以外でも600円とリーズナブル 湯温42℃と少し高め みんなのテンホウ豊平店 長野県リージョナルの中華料理店 リーズナブルでボリューム満点 中国の香辛料八角使用の餃子がクセになる美味さ 写真の肉揚げ+野菜炒め+餃子定食は1200円 |
写真
感想
バンザイ登山隊冬遠征2日目は四阿山リベンジしたかったけど天気がイマイチだったので次回に持ち越して比較的天気の良さそうな北横岳でゆるゆるスノートレッキング
ロープウェイで一気に標高2240mの銀世界へ
雲多めでしたが時折り青空が覗くますまずの天気
相変わらず山頂は極寒&爆風でしたが
良く締まった良質の雪を踏んでのスノートレッキング大いに楽しめました♬
坪庭や樹氷の森には自然の造形美がいっぱい♬
目を奪われて中々歩が進みませんでしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する